検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さかなちゃん 

著者名 平田 昌広/作
著者名ヨミ ヒラタ マサヒロ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/サカ/1420849208
2 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/サ/1720209483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
488.99 488.99
からす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916719437
書誌種別 図書
著者名 平田 昌広/作
著者名ヨミ ヒラタ マサヒロ
平田 景/絵
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×27cm
ISBN 4-87981-649-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 さかなちゃん 
資料名ヨミ サカナチャン
内容紹介 魚が大好きな女の子、さかなちゃん。魚の知識や食べ方を競う大会「さかなくいおうけっていせん」に、さかなちゃんと愉快なさかなくいたちが参加して…。はたして、「さかなくいおう」に輝くのはだれ?
著者紹介 神奈川県生まれ。平田昌広が文、平田景が絵を担当する夫婦作家。

(他の紹介)内容紹介 動物行動学者・松原始先生が世界地図を見ながら考えるのは、「ここに行けば、どんなカラスがいるのだろう」ということ。調査のために奥秩父や屋久島を駆け回り、憧れのワタリガラスを求めて冬の知床へ飛んでいく。音楽の街ウィーンでもマレーシアのジャングルでも、カラスを探し歩く。カラス愛と探究心に溢れる「カラス旅」記。
(他の紹介)目次 はじめに さあ、カラスづくしの旅へ
第1章 調査のためのカラス旅(カラス訪ねて山々へ
世界遺産屋久島山頂域へ)
第2章 学会もまた旅である(そもそも学会とは
東欧に暮らすカラスたち)
第3章 カラス旅での出会い(知床のワタリガラス
世界のカラスを知る旅へ
北欧のカラス)
おわりに 旅はまだまだ終わらない
(他の紹介)著者紹介 松原 始
 1969年、奈良県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科博士課程修了。専門は動物行動学。東京大学総合研究博物館・特任准教授。研究テーマはカラスの生態、及び行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。