検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

24の「神話」からよむ宗教 (日経ビジネス人文庫)

著者名 中村 圭志/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイシ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架貸出中 帯出可B160//1310293046 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
160.4 160.4
宗教 神話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916934142
書誌種別 図書
著者名 中村 圭志/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイシ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.4
ページ数 414p
大きさ 15cm
ISBN 4-532-24001-1
分類記号(9版) 160.4
分類記号(10版) 160.4
資料名 24の「神話」からよむ宗教 (日経ビジネス人文庫)
資料名ヨミ ニジュウヨン ノ シンワ カラ ヨム シュウキョウ
叢書名 日経ビジネス人文庫
叢書名巻次 な10-1
内容紹介 なぜ古代の神々は浮気性で闘争心が強いのか。なぜ神は人間に苦難をもたらすのか。信じるだけでは救われないのか…。多神教から一神教、東洋宗教、無神論まで、神話を入り口にして宗教の基本的な教説や歴史をやさしく解説する。

(他の紹介)内容紹介 なぜ古代の神々は浮気性で闘争心が強いのか。全知全能の絶対神はいつどのように生まれたのか。なぜ神は人間に苦難をもたらすのか。なぜ東洋では神頼みせず黙々と修行するのか。なぜ現代に反知性主義が跋扈するのか…神話を切り口に、宗教の歴史と今をやさしく解説。
(他の紹介)目次 神話と宗教の歴史 概観
1 多神教の神話(「英雄の竜退治」神話―スサノヲ、ペルセウス、セント・ジョージ
「豊穣と冥界下り」神話―ペルセポネ、アドニス、オホゲツヒメ ほか)
2 一神教の神話(「出エジプト」神話―ユダヤ教の起源
「天地創造」神話―多神教から一神教へ ほか)
3 東洋宗教の神話(「シッダールタ王子の精神修行」神話―仏教の起源
「久遠のブッダ」神話―大乗仏教:法華信仰 ほか)
4 神話と宗教の現代(「来世」神話の行方―冥界、天国・地獄、輪廻、希薄化
「奇跡」神話の行方―自己啓発、反知性主義、無神論)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。