検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

調べるまとめる発表する調べ学習パーフェクトガイド 

著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可375//1420929869

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 秋田 喜代美 竹泉 稔 こどもくらぶ
2021
375 375
調べ学習

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916924278
書誌種別 図書
著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
秋田 喜代美/監修
竹泉 稔/監修
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.2
ページ数 95p
大きさ 31cm
ISBN 4-406-06420-0
分類記号(9版) 375
分類記号(10版) 375
資料名 調べるまとめる発表する調べ学習パーフェクトガイド 
資料名ヨミ シラベル マトメル ハッピョウ スル シラベ ガクシュウ パーフェクト ガイド
副書名 上手に情報を得るヒントがたくさん
副書名ヨミ ジョウズ ニ ジョウホウ オ エル ヒント ガ タクサン
内容紹介 図書館の本の探し方、新聞の調べ方、美術館・博物館・公共施設での調べ方、インタビューのしかたといった、調べ学習のやり方をはじめ、調べたことを整理する方法、発表のしかたを解説する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサー。子どもジャーナリスト。著書に「SDGsのきほん」など。

(他の紹介)内容紹介 1400冊もの「図書館用児童図書(知識もの)」をつくってきた著者だからこそ、調べかた、まとめかた、発表のしかたを具体的にわかりやすく解説。大きな写真や図版、豆知識や実践例なども満載!コピーOKの紙面もあります!!
(他の紹介)目次 1 図書館で調べる(情報の宝庫・図書館へいこう!
図書館の本のさがしかた ほか)
2 あちこちで調べる(「館(やかた)」へいこう!
博物館で調べられること ほか)
3 情報整理術(情報の記録
自分にあった整理の方法 ほか)
4 発表方法いろいろ(大勢の人のまえでプレゼンテーション
発表から発信へ ほか)
(他の紹介)著者紹介 稲葉 茂勝
 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサーとして1400冊ほどを手がけ、「子どもジャーナリスト(Journalist for Children)」としても活動。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋田 喜代美
 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科教授。専門は教育心理学、保育学、授業研究。NPOブックスタートの立ち上げに参画するなど、子どもの読書推進活動にも尽力している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹泉 稔
 1983年から東京都の公立小学校に勤務。全国新聞教育研究大会において、NIEの実践報告と新聞づくりの講師を務めてきた。現在、国分寺市立第五小学校校長、東京都小学校新聞教育・NIE研究会会長、全国新聞教育研究協議会事務局長。新聞教育や社会科の教育書への寄稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。