検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ビジネス教養としてのアート 

著者名 岡田 温司/監修
著者名ヨミ オカダ アツシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可704//0810492041 ×
2 図書一般分館開架在庫 帯出可704//1910313194
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可704//2010024541

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 温司 造事務所
2020
704 704
芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916890819
書誌種別 図書
著者名 岡田 温司/監修
著者名ヨミ オカダ アツシ
造事務所/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-604348-1
分類記号(9版) 704
分類記号(10版) 704
資料名 ビジネス教養としてのアート 
資料名ヨミ ビジネス キョウヨウ ト シテ ノ アート
内容紹介 アートの価値はどう決まるのか。バブル期に売れまくったラッセンとは何だったのか。貨幣と絵画の類似点は-。作者の意図や時代背景、当時の流行・価値観・技術レベルなども含めて、教養としてのアートの基本を解説する。

(他の紹介)内容紹介 経済、歴史、思想、テクノロジー、技法でアートがもっとわかる!読むだけで身につく44の基本。
(他の紹介)目次 パート1 アート×経済(査定と値づけの謎―アートの価値はどう決まる?
宮廷に寵愛されたアーティスト―ラス・メニーナス ほか)
パート2 アート×歴史(エーゲ海周辺で育まれた西洋美術の原点
彫像でわかる古代ローマの繁栄 ほか)
パート3 アート×思想(人はなぜ、死を恐れるのか?―死者の書
ヴィーナス像が教えてくれる古代の美意識 ほか)
パート4 アート×テクノロジー(芸術家の誕生に深く関わる油彩画の発明
印刷技術がもたらした「複製」という概念 ほか)
パート5 アート×技法(鑑賞前の基礎知識―アート作品の分類を知る
作品をもっと楽しめる―アートにおける代表的な技法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡田 温司
 京都大学名誉教授、京都精華大学特任教授。1954年広島県生まれ。1978年京都大学文学部卒業、1985年同大学大学院博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授を経て、現在にいたる。西洋美術史・思想学専攻。『モランディとその時代』(人文書院)で吉田秀和賞を受賞、『フロイトのイタリア』(平凡社)で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。