検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国境とJK 

著者名 尾久 守侑/著
著者名ヨミ オギュウ カミユ
出版者 思潮社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可911//1910255643

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.74 493.743

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916527608
書誌種別 図書
著者名 尾久 守侑/著
著者名ヨミ オギュウ カミユ
出版者 思潮社
出版年月 2016.11
ページ数 97p
大きさ 19cm
ISBN 4-7837-3551-9
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 国境とJK 
資料名ヨミ コッキョウ ト ジェーケー
内容紹介 すべての色素を失って歩く 国道から校舎への 三百メートル Yシャツの袖をまくって 紺の手提げカバンを 肩にかけて追い抜いていく野球部の 朝練の空(「コールドゲーム」より) 第1詩集。

(他の紹介)内容紹介 “誰かと一緒に食べるゴハン”が、怖くて不安でたまらない!延べ3,000人以上のサポート実績のある著者が、自分でできる「会食恐怖症」克服のための情報をお伝えします!今日から取り組み始められる実践的な内容を紹介。克服のために特に重要なワークをピックアップ!まずは「小さな一歩」から、始めましょう!
(他の紹介)目次 第1章 会食恐怖症とは?
第2章 会食恐怖症を克服するためにするべきことを見定める
第3章 実際の会食場面で不安を軽減させる
第4章 不安に強くなる考え方を身につける
第5章 フローで毎日を過ごすために
第6章 克服した人は何をどう意識していったのか?
(他の紹介)著者紹介 山口 健太
 一般社団法人日本会食恐怖症克服支援協会代表理事。岩手県盛岡市出身。2017年5月、一般社団法人日本会食恐怖症克服支援協会(アドバイザー:田島治・杏林大学名誉教授)を設立し、代表理事を務める。薬を使わずに「会食恐怖症」を克服した自身の経験を生かし、会食恐怖症に悩む人へのカウンセリングを行っている。相談実件数は延べ3,000人以上。学校や保育所への給食指導コンサルティング活動、食べない子に悩む保護者の食育相談や、それをテーマにした講演・研修も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。