検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

山口・萩・下関 '21(まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可291//0310713672 ×
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可291//0410651459
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可291//0710697772
4 城南図書一般分館開架在庫 帯出可291//0810493494
5 図書一般分館開架在庫 帯出可291//1910314952

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井波 律子
2019
721.8 721.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916907373
書誌種別 図書
出版者 昭文社
出版年月 2021.1
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-29358-9
分類記号(9版) 291.77
分類記号(10版) 291.77
資料名 山口・萩・下関 '21(まっぷるマガジン)
資料名ヨミ ヤマグチ ハギ シモノセキ
叢書名 まっぷるマガジン
叢書名 中国
叢書名巻次 06
副書名 門司港・津和野
副書名ヨミ モジコウ ツワノ
巻号 '21
内容紹介 山口のテーマ別モデルコースを紹介。下関、角島、萩、岩国などエリア情報も充実。取り外せるドライブMAP、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2020年8〜10月現在。

(他の紹介)内容紹介 これぞ北斎!まさに北斎!大本画帖見開きに一画題を大胆華麗に描き、絵手本中極めて評価の高い超豪華彩色画集『北斎写真画譜』を始め、絵解き歌に寄せて愉快な文字絵を展開する、北斎初の絵手本『己痴羣夢多字画尽』から定規やコンパスを用いて実践的に作画法を説く、絵画の学習書『略画早指南』までを収録。天下の孤本を含む、いずれ劣らぬ稀覯の絵手本を復刻する。本集成は、今後の北斎研究にとって必備の一書となるだろう。各絵手本中の本文解読「読み下し文」収録。書誌・書影を掲載。
(他の紹介)目次 北斎写真画譜
己痴羣夢多字画尽
略画早指南
北斎絵手本集成(2)解説
『略画早指南』考
底本の書誌と作品の内容
(他の紹介)著者紹介 永田 生慈
 1951年(昭和26年)、島根県津和野町に生まれた。美術史家、美術評論家。立正大学文学部史学科卒業。その後、浮世絵を専門とする太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長。2008年退任。小学生の頃より北斎に親しみ、大学在学中には年二回の北斎専門誌を創刊。1990年には出身地の津和野に葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。国内外で多くの北斎展を企画・監修。2016年にはフランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した。編・著書多数。2018年(平成30年)2月歿(享年66歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。