検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ルビンのツボ 

著者名 齋藤 亜矢/著
著者名ヨミ サイトウ アヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可704//1710255124

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
704 704
芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916776743
書誌種別 図書
著者名 齋藤 亜矢/著
著者名ヨミ サイトウ アヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6
ページ数 9,148p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-025601-8
分類記号(9版) 704
分類記号(10版) 704
資料名 ルビンのツボ 
資料名ヨミ ルビン ノ ツボ
副書名 芸術する体と心
副書名ヨミ ゲイジュツ スル カラダ ト ココロ
内容紹介 芸術を生みだす心のしくみとは? 子どものころの砂遊び、背骨を折った経験…。絵を描く心の起源を探求する異色の研究者が、自身の体と体験をとおしてを感じたことを軸に綴る。『図書』連載をもとに加筆して単行本化。
著者紹介 1978年茨城県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了(博士(美術))。京都造形芸術大学文明哲学研究所准教授。著書に「ヒトはなぜ絵を描くのか」など。

(他の紹介)内容紹介 芸術を生みだす心のしくみとは?子どものころの砂遊び、背骨を折った経験、片目の光を失った経験…。絵を描く心の起源を探究する異色の研究者が、自身の体と体験をとおして感じたことを軸に綴る。アートとサイエンスの交差する場をフィールドに「!」を探し、そこにアーティストの「!」やサイエンスの「?」を添えた珠玉のエッセイ集。
(他の紹介)目次 からだとこころ
サイエンスの視点、アートの視点
チンパンジーとアール・ブリュット
洞窟壁画とアール・ブリュット
手の想像、目の想像
考える、考えない
自由と不自由
自然の美、人工の美
美しい、怖い
弥生人と絵文字
わかる、わからない
在と不在
上手い、おもしろい
木を見る、森を見る
仮想と現実
二次元と三次元
要、不要
単純と複雑
主観と客観
(他の紹介)著者紹介 齋藤 亜矢
 1978年茨城県生まれ。京都大学理学部、京都大学大学院医学研究科修士課程を経て、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了(博士(美術))。京都大学野生動物研究センター特定助教、中部学院大学准教授などを経て、現在、京都造形芸術大学文明哲学研究所准教授。専門は芸術認知科学。絵を描くこころの起源について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。