蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
雁の寺・越前竹人形 (新潮文庫)
|
著者名 |
水上 勉/著
|
著者名ヨミ |
ミナカミ ツトム |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/ミ/ | 0118114461 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | BF/ミ/ | 0410543482 |
× |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ミ/ | 1710336684 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916116785 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
水上 勉/著
|
著者名ヨミ |
ミナカミ ツトム |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-114103-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
雁の寺・越前竹人形 (新潮文庫) |
資料名ヨミ |
ガン ノ テラ |
叢書名 |
新潮文庫 |
叢書名巻次 |
み-7-3 |
内容紹介 |
乞食女の捨て子として惨めな日々を送ってきた少年僧慈念の、殺人にいたる鬱積した孤独な怨念の凝集を見詰める「雁の寺」と、はかない愛の姿を越前の竹林を背景に描く「越前竹人形」。水上勉の代表的名作2編を収める。 |
(他の紹介)著者紹介 |
劉 旭恭 1973年台湾台北石牌生まれ。国立台湾大学土木研究科卒業。1995年、「陳璐茜手作り絵本教室」に参加したのち、絵本の創作を始める。台湾の「絵本クラブ」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 猛 1951年生まれ。美術・絵本評論家、作家、横浜美術大学客員教授、ちひろ美術館常任顧問、美術評論家連盟会員、日本ペンクラブ会員。1977年にちひろ美術館・東京、97年に安曇野ちひろ美術館を設立。同館館長、長野県信濃美術館・東山魁夷館館長、絵本学会会長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ