蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バリアフリー温泉で家族旅行 3
|
著者名 |
山崎 まゆみ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マユミ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 0118684562 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 0510468556 |
○ |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 0710686593 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916813854 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山崎 まゆみ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マユミ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-398-13285-7 |
分類記号(9版) |
291.093 |
分類記号(10版) |
291.093 |
資料名 |
バリアフリー温泉で家族旅行 3 |
資料名ヨミ |
バリアフリー オンセン デ カゾク リョコウ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
行ってみようよ!親孝行温泉 |
各巻書名ヨミ |
イッテ ミヨウヨ オヤコウコウ オンセン |
内容紹介 |
体の不自由な人や、足腰の弱った人でも快適に泊まれる、設備と宿側の心がバリアフリーな宿を厳選。旅の介助を頼めるトラベルヘルパーなども紹介。一部宿の動画が見られるQRコード付き。データ:2019年7〜10月現在。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。エッセイスト・跡見学園女子大学兼任講師(観光温泉学)、VISIT JAPAN大使、にいがた観光特使、越後長岡応援団。著書に「だから混浴はやめられない」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
寿司やカレーライスなどご飯もの多数掲載。手作りペーストで作るやわらか食いろいろ。リッチなスープがたくさん。缶詰を使ってひと工夫。泡のようなくちどけたのしい料理バリエ。使える冷凍テクニックを教えます。おいしいコツが満載! |
(他の紹介)目次 |
1 “ペースト”を使ったきれい&やわらか料理(6色野菜ペーストを覚えましょう 魚肉ペーストとフルーツペーストを覚えましょう) 2 “缶詰”を使ったやわらか料理(サンマのオムライス サバと大根のみぞれ煮 ほか) 3 “残りご飯”をいかしたやわらかご飯もの(なすみそご飯 ウナとろご飯 ほか) 4 心が弾むぷち贅沢スープ(ワタリガニのビスク エビのスープ ほか) 5 四季を感じる旬菜のおかず(春 夏 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
寺島 治 株式会社ティー・オー・シー代表、内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会東海地方本部理事長、名古屋文理大学講師、名古屋栄養専門学校非常勤講師、1969年から西洋料理の世界に入りホテルナゴヤキャスルなどを経て名古屋クレストンホテル取締役総料理長兼総支配人・顧問などを歴任。2004年に株式会社ティー・オー・シーを立ち上げ、病院・福祉給食や管理栄養士教育などのメディカル産業に向けてやさしい介護食を提案している。主な受賞歴に、IOC国際料理芸術コンテスト金メダル、愛知の名工、厚生労働大臣表彰など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ