検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

こどもかんきょう絵じてん 

著者名 木俣 美樹男/監修
著者名ヨミ キマタ ミキオ
出版者 三省堂
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童本特中央南貸出中 帯出可519//1120161979 ×
2 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可519//1220253395
3 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可519//1620137826

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木俣 美樹男 三省堂編修所
2017
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916601166
書誌種別 図書
著者名 木俣 美樹男/監修
著者名ヨミ キマタ ミキオ
三省堂編修所/編
出版者 三省堂
出版年月 2017.9
ページ数 155,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-14325-5
分類記号(9版) 519
分類記号(10版) 519
資料名 こどもかんきょう絵じてん 
資料名ヨミ コドモ カンキョウ エジテン
内容紹介 環境に関することばと話題を学びながら、私たちの暮らしを見つめ直す絵じてん。身近な自然から世界の環境問題まで、楽しいイラストで紹介します。大人向けの情報や、子どもの興味を広げるコラムも掲載。

(他の紹介)内容紹介 すべてのいのちと、ともに生きるために。環境に関することばと話題を学びながら、私たちの暮らしを見つめ直す絵じてん!幼児から小学校低学年むけ。
(他の紹介)目次 1 わたしたちのかんきょう
2 みぢかなしぜんといきもの
3 もりやうみといきもの
4 べんりでかいてきなくらし
5 ごみをへらすくらし
6 ちきゅうをたいせつにするくらし
(他の紹介)著者紹介 木俣 美樹男
 東京学芸大学名誉教授、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所フェロー、農学博士。環境学習原論および民族植物学専攻。雑穀の起源と伝播の研究のためユーラシア大陸各地で国際共同調査に従事。日本環境教育学会、雑穀研究会、自然文化誌研究会、東京学芸大学環境教育研究センターを創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。