蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
母さん、ごめん。 [1]
|
著者名 |
松浦 晋也/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ シンヤ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 916// | 1910273281 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916596484 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松浦 晋也/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ シンヤ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8222-5945-7 |
分類記号(9版) |
916 |
分類記号(10版) |
916 |
資料名 |
母さん、ごめん。 [1] |
資料名ヨミ |
カアサン ゴメン |
副書名 |
50代独身男の介護奮闘記 |
副書名ヨミ |
ゴジュウダイ ドクシンオトコ ノ カイゴ フントウキ |
巻号 |
[1] |
内容紹介 |
男一匹、ガチンコで認知症の母を看る。思い知ったのは、“男の子”が母の介護を行うことの難しさだった-。科学ジャーナリストの実体験に基づく介護対策が満載の奮闘記。『日経ビジネスオンライン』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。日経BP社記者を経て独立。宇宙開発、コンピューター・通信、交通論などの分野で取材・執筆活動を行っている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんな介護ノンフィクション、今までなかった!!「がんばる」だけではどうにもならない―。仕事との両立、ストレス、お金。男一匹、ガチンコで認知症の母を看る。あなたに「ごめん」と言わせないために科学ジャーナリストの実体験に基づく介護対策が満載。 |
(他の紹介)目次 |
「事実を認めない」から始まった私の介護敗戦 母は「認知症?私はなんともない!」と徹底抗戦 その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵 家事を奪われた母が、私に牙を剥く 介護のストレスで自分が壊れ始めた 「兄貴、ぜんぶ自分で抱え込んじゃダメだ!」 「イヤ、行かない」母即答、施設通所初日の闘い 家族が「ん?ひょっとして認知症?」と思ったら 父の死で知った「代替療法に意味なし」 あなたは、自分の母親の下着を知っているか?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
松浦 晋也 宇宙作家クラブ会員。1962年東京都出身。慶應義塾大学理工学部機械工学科卒、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。日経BP社記者として、1988年〜1992年に宇宙開発の取材に従事。その他メカニカル・エンジニアリング、パソコン、通信・放送分野などの取材経験を経た後、独立。宇宙開発、コンピューター・通信、交通論などの分野で取材・執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ