検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「認知症の人」への接し方のきほん (はじめての在宅介護シリーズ)

著者名 矢吹 知之/著
著者名ヨミ ヤブキ トモユキ
出版者 翔泳社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可493.7//0118862523
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可493//2010097372

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
493.758 493.758
認知症 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917050378
書誌種別 図書
著者名 矢吹 知之/著
著者名ヨミ ヤブキ トモユキ
出版者 翔泳社
出版年月 2022.8
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-7616-1
分類記号(9版) 493.758
分類記号(10版) 493.758
資料名 「認知症の人」への接し方のきほん (はじめての在宅介護シリーズ)
資料名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト エノ セッシカタ ノ キホン
叢書名 はじめての在宅介護シリーズ
副書名 あなたの家族に最適な方法が見つかる!「場面別」かかわり方のポイント
副書名ヨミ アナタ ノ カゾク ニ サイテキ ナ ホウホウ ガ ミツカル バメンベツ カカワリカタ ノ ポイント
内容紹介 認知症の人への接し方は一人ひとり違います。本人と介護する人の心を楽にする向き合い方や、その人に最適な方法が見つかる「場面別」かかわり方のポイントを紹介します。頼れる相談先の見つけ方も掲載。
著者紹介 1972年長野県生まれ。認知症介護研究・研修仙台センター研修部長。東北福祉大学総合福祉学部准教授。博士(教育情報学)。日本認知症ケア学会理事。日本高齢者虐待防止学会理事。

(他の紹介)内容紹介 「もの盗られ妄想」や「介護拒否」などの「困った行動」が起こる背景は一人ひとり違うため、どんな人にも通じる対応法はありません。しかし、「困った行動」が起こるメカニズムを知り、あなたの家族が抱いている「本当の気持ち」に着目した対応法を身につけることで、確実に毎日の「困った!」を減らすことができます。また、介護ストレスに向き合うコツや気軽に相談できる専門家や介護仲間のつくり方など、今後の介護生活を楽にする情報も満載です。
(他の紹介)目次 序章 認知症介護5つの心得(認知症について隠すより話し合おう
認知症の人を変えるより、私が変わろう ほか)
第1章 本人と自分の心を楽にする認知症の人との向き合い方(認知症は特別な病気ではない
認知症の診断は早い方がいい ほか)
第2章 その人に最適な方法が見つかる「場面別」かかわり方のポイント(困った行動のきっかけとなる3つの要素
本人の感情に寄り添った対応を心がける ほか)
第3章 介護がぐっと楽になる頼れる相談先の見つけ方(介護のことを気軽に相談しよう
認知症介護の相談ができる場所 ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢吹 知之
 1972年長野県安曇野市生まれ。認知症介護研究・研修仙台センター研修部長。東北福祉大学総合福祉学部准教授。認知症の人と家族どちらにも偏らないかかわりや支援とは何かを考えている。アルツハイマーカフェの創始者ベレ・ミーセン氏に師事し2015年から仙台市で認知症カフェ「土曜の音楽カフェ♪」を開催。また、認知症の人のピアサポートの場「おれんじドア実行委員」を務める。博士(教育情報学)、修士(社会福祉学)、社会福祉士。日本認知症ケア学会理事、日本高齢者虐待防止学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。