蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ニイハオ大飯店のひみつ (アヤシーナタウン)
|
著者名 |
カワズミ/絵
|
著者名ヨミ |
カワズミ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1420947036 |
○ |
2 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1820142857 |
○ |
3 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 2020043846 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
芸人たちの芸能史
永 六輔/著
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔…
永 六輔/口演
六輔五・七・五
永 六輔/著
坂本九ものがたり : 六・八・九の…
永 六輔/著
永縁-ながきえにし- : さだまさ…
さだ まさし/歌…
笑って、泣いて、考えて。 : 永六…
永 六輔/[述]…
永六輔の伝言 : 僕が愛した「芸と…
永 六輔/[著]…
レンズとマイク
大石 芳野/著,…
大晩年 : 老いも病いも笑い飛ばす…
永 六輔/著
むずかしいことをやさしく、やさしい…
永 六輔/著
男のおばあさん2
永 六輔/著
男のおばあさん[1]
永 六輔/著
ぢぢ放談激闘篇
永 六輔/著,矢…
無名人のひとりごと
永 六輔/著
永六輔のお話し供養
永 六輔/文,唐…
日本に生まれてよかった!
永 六輔/著,ケ…
ぢぢ放談
永 六輔/著,矢…
ふたりの秘密
永 六輔/著,矢…
ふたりの品格
永 六輔/著,矢…
庭説法 : 歌えばお経・話せば法話
永 六輔/著
色の道商売往来 : 平身傾聴裏街道…
小沢 昭一/著,…
バカまるだし
永 六輔/著,矢…
上を向いて歌おう : 昭和歌謡の自…
永 六輔/著,矢…
赤坂檜町テキサスハウス
永 六輔/著,大…
死に方、六輔の。
永 六輔/著,矢…
ボケない知恵 : 永六輔の無名人語…
永 六輔/著
あの世の妻へのラブレター
永 六輔/著
叱る、だけど怒らない
永 六輔/[著]
老い方、六輔の。
永 六輔/著,矢…
伝言
永 六輔/著
あの世心得。
永 六輔/編著
想像力と創造力3
永 六輔/著
聞いちゃった! : 決定版「無名人…
永 六輔/著
妻の大往生
永 六輔/著
生き方、六輔の。
永 六輔/著,矢…
めぐりあい : 七円の唄誰かとどこ…
永 六輔/編,崎…
ラジオを語ろう
秋山 ちえ子/[…
六輔の遠近メガネ : 結界 続
永 六輔/著
ことづて : 七円の唄誰かとどこか…
永 六輔/編,崎…
永六輔のえいっ!
永 六輔/著
おしゃべり文化 : 会う人はみんな…
永 六輔/[著]
嫁と姑
永 六輔/著
新編父と子
永 六輔/著,永…
沖縄(ウチナー)からは日本(ヤマト…
永 六輔/著
あなたに伝えたい : 手話はどこま…
永 六輔/著
想像力と創造力
永 六輔/著
あの世とこの世
永 六輔/著
新・無名人語録 : 死ぬまでボケな…
永 六輔/著
お家繁盛町繁盛 : 町はいま、人は…
永 六輔/著
「無償(ただ)」の仕事
永 六輔/[著]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916957091 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
カワズミ/絵
|
著者名ヨミ |
カワズミ |
|
こわいはなし倶楽部/作 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-20445-0 |
分類記号(9版) |
913.68 |
分類記号(10版) |
913.68 |
資料名 |
ニイハオ大飯店のひみつ (アヤシーナタウン) |
資料名ヨミ |
ニイハオ ダイハンテン ノ ヒミツ |
叢書名 |
アヤシーナタウン |
叢書名巻次 |
1 |
内容紹介 |
ようこそ、アヤシーナタウンへ…。アヤシーナタウンにある世界一おいしい中華料理店「ニイハオ大飯店」の支配人が、街で起きた怖くて奇妙なお話10話を紹介します。不思議な食材とそれを使った美味しいレシピも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
慢性腎臓病(CKD)―IgA腎症(慢性糸球体腎炎)、糖尿病性腎症、腎硬化症、ループス腎炎、痛風腎、ネフローゼ症候群。急性腎臓病(AKD)―急性糸球体腎炎、急性腎障害。ステージ悪化を防ぐ治療。食事療法と生活の知恵。透析療法に取り組むコツ。腎臓の働きやしくみといった基本から、腎臓病の診断と治療法についてまで、わかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 肝腎かなめ!腎臓の働きを知ろう(腎臓は毛細血管のかたまり 腎臓の基本はネフロン(腎単位) ほか) 第2章 腎臓病を早期に発見する(腎臓病とはどんな病気か 早期発見には自覚症状をあてにしない ほか) 第3章 病気別の経過を正しく理解する(慢性腎臓病とは 急性腎臓病(AKD)急性糸球体腎炎―比較的経過の良好な腎炎 ほか) 第4章 腎臓病の治療と透析療法(腎臓の状態を知る 病気の種類・進行度に応じて治療する ほか) 第5章 食事と生活の注意で進行を抑える(食生活と生活習慣を見直す 腎臓を守るには食事療法が重要 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山縣 邦弘 筑波大学医学医療系腎臓内科学教授。筑波大学附属病院副病院長。1959年生まれ。1984年筑波大学医学専門学群卒業。筑波大学内科、日立総合病院腎臓内科主任医長、オレゴン大学、筑波大学助教授、筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授などを経て、2006年より筑波大学医学医療系腎臓内科学教授。2016年より筑波大学附属病院副病院長。専門は腎臓病(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ニイハオ大飯店支配人、陳損得の話
9-23
-
山星 プー/著
-
2 化けネコ軍団と黒い影
24-36
-
森野 トリ/著
-
3 魚売りのマーじいさん
40-50
-
森野 トリ/著
-
4 サンラータンのひみつ
52-60
-
栗田 拓/著
-
5 なぞのマダムとX氏
64-74
-
山星 プー/著
-
6 花屋のむすめ
76-91
-
栗田 拓/著
-
7 蒸気をふき出すあやしいマンホール
94-109
-
鵜飼 ショウ/著
-
8 まねきネコ福と死んだカラス
110-125
-
鵜飼 ショウ/著
-
9 きょうふの招待状
126-139
-
山星 プー/著
-
10 真夜中に動く器の話
141-152
-
豊田 花/著
前のページへ