蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
河井継之助
|
著者名 |
稲川 明雄/著
|
著者名ヨミ |
イナガワ アキオ |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 289.1/1108/ | 0115604928 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810097572 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲川 明雄/著
|
著者名ヨミ |
イナガワ アキオ |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7704-1004-2 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
河井継之助 |
資料名ヨミ |
カワイ ツグノスケ |
副書名 |
立身は孝の終りと申し候 |
副書名ヨミ |
リッシン ワ コウ ノ オワリ ト モウシ ソウロウ |
内容紹介 |
陽明学に根ざした政治改革を理想に掲げ、人民を守るというデモクラシーを持った近代政治家の一人であった幕末の風雲児・河井継之助。その人間像を、理詰めで問うのではなく、情念で探ることで明らかにしていく。 |
著者紹介 |
1944年長岡市生まれ。長岡市史編さん室長などを経て、現在は長岡市立中央図書館館長。長岡郷土史研究会会員、互尊文芸編集人。著書に「長岡城燃ゆ」「長岡城奪還」がある。 |
目次
内容細目
前のページへ