検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

イルボンサラムへ 

著者名 鎌田 定夫/編集
著者名ヨミ カマタ サダオ
出版者 広島・長崎の証言の会
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可369.3/36/0111220927

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

明橋 大二 太田 知子
2017
599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010054960
書誌種別 図書
著者名 鎌田 定夫/編集
著者名ヨミ カマタ サダオ
伊藤 孝司/写真
出版者 広島・長崎の証言の会
出版年月 1986.2
ページ数 132p
大きさ 21cm
分類記号(9版) 369.37
分類記号(10版) 369.37
資料名 イルボンサラムへ 
資料名ヨミ イルボンサラム エ
副書名 40年目の韓国被爆者
副書名ヨミ ヨンジュウネンメ ノ カンコク ヒバクシャ

(他の紹介)内容紹介 4コママンガでわかる子どもの年齢に合わせたしつけ。どうしたらいい?育児の困った!泣きやまない/かんしゃく/イヤイヤ期/言うことを聞かない。親の自己肯定感アップのためのアドバイス…3歳までに、最も大切な心の子育て決定版。
(他の紹介)目次 3歳までは、「自分は大切にされている」という気持ちを育む大切な時期
0〜3歳の心の育て方―まだ話せない赤ちゃんのときから子どもはいろいろなことを感じています
赤ちゃんは、何もできない存在?―要求によって、泣き声を変えていますし、ほほえみは、親の愛情を引き出す力を持っています
子どもの心は、甘えと反抗の二つを行ったり来たりしながら大きくなる
甘えと自立はあくまで子どものペースで甘えを突き放したり、「自分でやる!」という自立心を奪ったりしない
小さいときに、しっかり甘えた子がしっかり自立する
甘えが満たされると、信頼感が育ち、深い人間関係を築くことができます
なぜ、甘えはよくない、と誤解されているのか。―「甘えさせる」と「甘やかす」の違い
子どもの年齢に合わせたしつけ
育児の困った―赤ちゃんが泣きやまない!〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。