検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

探究としての詩 

著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 晶文社
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.5/54/0112978697

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘
2017
スペイン語 ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916436206
書誌種別 図書
著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 晶文社
出版年月 1969
ページ数 200p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 901.1
分類記号(10版) 901.1
資料名 探究としての詩 
資料名ヨミ タンキュウ ト シテ ノ シ

(他の紹介)内容紹介 交流を深めるには「ジョーク」は必須!現役外交官が明かすジョークネタが満載。ジョークの背景となる文化、社会、歴史にも触れられる。
(他の紹介)目次 1 酔っ払いに関するジョーク
2 職業に関するジョーク
3 宗教に関するジョーク
4 男女・夫婦・家族に関するジョーク
5 特定の村や地方に関するジョーク
6 子どもに関するジョーク
7 国際的ジョーク
8 日本人ジョーク
9 その他のジョーク
(他の紹介)著者紹介 渡邉 優
 1956年東京生まれ。1980年東京大学法学部卒業、同年外務省入省。欧州局審議官、中南米局審議官、経済局審議官、中東アフリカ局審議官を歴任。海外ではブラジリア、スペイン、ジュネーブ政府代表部、フィリピン、アルゼンチン、リオデジャネイロに勤務。現在駐キューバ日本国大使。サラマンカ大学(スペイン)はじめ各国の大学や研究機関で、日本の外交、経済、文化について講義、講演活動を行う。日本語、スペイン語のほか英語とポルトガル語を話す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。