蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/カ/ | 0320495021 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/カカ/ | 1420735936 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916781701 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
プランテルグループ/文
|
著者名ヨミ |
プランテル グループ |
|
ジュアン・ネグレスコロール/絵 |
|
宇野 和美/訳 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
[48p] |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-251-01433-7 |
分類記号(9版) |
361.8 |
分類記号(10版) |
361.8 |
資料名 |
社会格差はどこから? (あしたのための本) |
資料名ヨミ |
シャカイ カクサ ワ ドコカラ |
叢書名 |
あしたのための本 |
内容紹介 |
どうしてお金を持っている人と貧乏な人がいるのかな? 「社会格差」について考えよう。子どもへの問いを通して社会のしくみを解説する、スペイン発のピクチャーブック。社会学者・橋本健二のオリジナルコラムも収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みなさんのまわりには、どんな記号やマークがあるでしょうか?気をつけて見てみると、学校にも、通学路にも、家にも、店にも、数えきれないくらいの記号やマークが見つかるはずです。これらの記号やマークは、だれにでも意味がわかるように、とてもよく考えてつくられています。だからこそ、たくさんの人の役に立って、便利に使われているのです。それぞれの意味とやくわり、くふうしていることを、この本を読んで学んでください。 |
(他の紹介)目次 |
1 道路(道路で見つけた記号とマークのやくわりとくふう 交通標識 高速道路の案内標識 道路にかかれた標示 車の運転席にあるマーク) 2 駅(駅で見つけた記号とマークのやくわりとくふう 駅の中にあるマーク 電車内とホームにあるマーク 駅のまわりにあるマーク) 3 空港(空港で見つけた記号とマークのやくわりとくふう ルートや施設を案内するマーク 飛行機の中のマーク) |
目次
内容細目
前のページへ