蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 470// | 0118596006 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916691418 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
キャロリン・フライ/著
|
著者名ヨミ |
フライ キャロリン |
|
甲斐 理恵子/訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-562-05582-1 |
分類記号(9版) |
470.73 |
分類記号(10版) |
470.73 |
資料名 |
世界植物探検の歴史 |
資料名ヨミ |
セカイ ショクブツ タンケン ノ レキシ |
副書名 |
地球を駆けたプラント・ハンターたち |
副書名ヨミ |
チキュウ オ カケタ プラント ハンタータチ |
内容紹介 |
「植物」はいかに発見・採集され、新しい土地に根付くようになったのか、そして人間の生活をどう変えたか。「プラント・ハンター」の活躍と植物探検の歴史を英国キュー王立植物園所蔵の美しい図版と共に解説する。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト、科学・環境保護、自然史の著述家。王立地理学会刊行の『Geographical』元編集者。王立地理学会フェロー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家族や友人とクラシックコンサート鑑賞、あるいは美術や古典芸能鑑賞。そんなとき、「良かった」「すごかった」と言うだけでは教養を疑われてしまう。しかし、本書にしたがって鑑賞のポイントを押さえるだけで、すぐに「通」になれる!多岐にわたる分野からの教養が必要な小論文の指導者にして文学翻訳家、クラシック音楽批評家でもある著者が、人生に役立つ教養の身につけ方を初心者向けに手ほどきする一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「大人の教養力」とは何か―それは「知識」ではない(現代の教養とは 教養の効用 ほか) 第2章 クラシック音楽という教養力―テレビドラマ好きはオペラから入るといい(オペラのすすめ オペラ以外) 第3章 文学という教養力―人生を豊かにする頭のいい読書術(第一歩を踏み出すコツ―何から読むといいか 共感系と謎系 ほか) 第4章 美術という教養力―絵の中の謎を解く楽しみ(第一歩を踏み出すコツ―何から見るといいか 次にどんな絵を見るといいか―謎系と共感系 ほか) 第5章 日本芸能という教養力―日本人なら知っておきたい日本文化の源流(能楽 人形浄瑠璃文楽 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ