検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

役者は下手なほうがいい (NHK出版新書)

著者名 竹中 直人/著
著者名ヨミ タケナカ ナオト
出版者 NHK出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可778//1012395396

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916527727
書誌種別 図書
著者名 竹中 直人/著
著者名ヨミ タケナカ ナオト
出版者 NHK出版
出版年月 2016.12
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088504-8
分類記号(9版) 778.21
分類記号(10版) 778.21
資料名 役者は下手なほうがいい (NHK出版新書)
資料名ヨミ ヤクシャ ワ ヘタ ナ ホウ ガ イイ
叢書名 NHK出版新書
叢書名巻次 504
内容紹介 コンプレックスの塊で自信がなかったという竹中直人が、加山雄三への憧れ、名監督の忘れられない言葉など、豊富なエピソードをもとに、マイナスをプラスに転換する、自らの「逆転」の生き方の核心を初めて明かす。
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。俳優、映画監督、ミュージシャン。監督映画「無能の人」でヴェネチア国際映画祭国際批評家連盟賞など受賞。

(他の紹介)内容紹介 一生、ベテランなんて言われたくない―。脚本は読まず、役づくりもせず、型にはめられることを何より嫌ってきた竹中直人。コンプレックスの塊で、自信がなかったという彼が、加山雄三への憧れ、森崎東、五社英雄ら名監督の忘れられない言葉、初監督作〜最新作の現場裏話、今だから語れる出世作『秀吉』の「珍」事件といった豊富なエピソードをもとにマイナスをプラスに転換する、自らの「逆転」の生き方の核心を初めて明かす。
(他の紹介)目次 第1章 加山雄三になりたかった(自分ではない人間になる憧れ
「竹中のままでやれ」 ほか)
第2章 愛がなければ映画はない(森崎東監督の言葉
忘れられない『ロケーション』の現場 ほか)
第3章 役者は下手なほうがいい(役者の仕事は「現場に行く」こと
『無能の人』を撮るきっかけ ほか)
第4章 「無能の人」として生きる(役者とハマり役
転機になった作品 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。