検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

血糖値が高い人のカラダに効く食べ方 

著者名 横田 邦信/監修
著者名ヨミ ヨコタ クニノブ
出版者 日本文芸社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可493//0610542193

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.123 493.123
糖尿病 食餌療法 マグネシウム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916457429
書誌種別 図書
著者名 横田 邦信/監修
著者名ヨミ ヨコタ クニノブ
出版者 日本文芸社
出版年月 2016.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-21363-8
分類記号(9版) 493.123
分類記号(10版) 493.123
資料名 血糖値が高い人のカラダに効く食べ方 
資料名ヨミ ケットウチ ガ タカイ ヒト ノ カラダ ニ キク タベカタ
副書名 糖尿病や予備軍の方におすすめ!
副書名ヨミ トウニョウビョウ ヤ ヨビグン ノ カタ ニ オススメ
内容紹介 現代人に足りないマグネシウム。これを意識してとることが、糖尿病の予防や改善の大きな力となるはず。糖尿病や予備軍の方におすすめの、マグネシウムがとれる健康レシピを紹介。外食・中食での選び方も説明する。

(他の紹介)内容紹介 糖尿病や予備軍の方におすすめ!便秘、ストレス、アンチエイジングにも!糖尿病にはマグネシウム。
(他の紹介)目次 第1章 「太っていないのに糖尿病」の謎(「糖尿病=肥満」は誤りだった!?
マグネシウム不足が糖尿病を招く ほか)
第2章 はじめよう、マグネシウム生活(マグネシウムで糖尿病を予防・改善!
マグネシウムを上手にとるには ほか)
第3章 マグネシウムがとれる健康レシピ(一日三食、リズムとバランスが大事
献立の基本は定食スタイル ほか)
第4章 外食・中食選びの参考に!料理別マグネシウム量&カロリー(外食・中食で気をつけたいこと
おにぎり ほか)
(他の紹介)著者紹介 横田 邦信
 東京慈恵会医科大学教授。同大学附属病院糖尿病・代謝・内分泌内科診療医長。医学博士。1978年東京慈恵会医科大学、1984年同大学大学院卒業。富士市立中央病院内科医長、横須賀北部共済病院内科部長を経て、2010年より現職。日本糖尿病学会学術評議員、日本生活習慣病予防協会参事、日本健康予防医学会理事、日本マグネシウム学会理事。2007年にマグネシウム啓発サイトMAG21を共同設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。