検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

実は、内向的な人間です 

著者名 ナム インスク/著
著者名ヨミ ナム インスク
出版者 創元社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可929//0610613135

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
721.4 721.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916898311
書誌種別 図書
著者名 ナム インスク/著
著者名ヨミ ナム インスク
カン バンファ/訳
出版者 創元社
出版年月 2020.11
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-93087-9
分類記号(9版) 929.14
分類記号(10版) 929.14
資料名 実は、内向的な人間です 
資料名ヨミ ジツ ワ ナイコウテキ ナ ニンゲン デス
内容紹介 内向的な人たちが、無理をすることなく、もう少しだけ自由で幸せになれる世界がきますように-。アジア圏で愛されるベストセラー作家が贈る、共感と励ましのエッセイ集。
著者紹介 エッセイスト、小説家。

(他の紹介)目次 若冲の赤(若冲の赤―多様な赤への執着
「赤」の名画を読む 紅葉小禽図(動植綵絵)
「赤」の技法を知る―「裏彩色」)
若冲の白(若冲の白―胡紛彩色の粋
「白」の名画を読む 芦鵞図(動植綵絵)
「白」の技法を知る―「胡粉の使い方」)
若冲の緑(若冲の緑―虫と果蔬への愛着
「緑」の名画を読む 池辺群虫図(動植綵絵)
「緑」の技法を知る―「謎の新顔料」)
若冲の灰(若冲の灰―淡墨と「筋目描き」の効果
「灰」の名画を読む 石灯篭図屏風
「灰」の技法を知る―「筋目描き」)
若冲の黒(若冲の黒―濃墨と拓版画
「黒」の名画を読む 野晒図
「黒」の技法を知る―「拓版画」)
(他の紹介)著者紹介 安村 敏信
 1953年、富山県生まれ。1979年より板橋区立美術館に学芸員として勤務し、2005〜13年同館館長。江戸狩野派の研究と作品の発掘に携わるとともに、ユニークな展覧会を多数企画。現在、萬美術屋として美術の魅力をよりいっそう広めるために幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。