検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

王家の紋章 62(プリンセスコミックス)

著者名 細川 智栄子/著
著者名ヨミ ホソカワ チエコ
出版者 秋田書店
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館コミックコミック在庫 帯出可C726/オ/0117721118

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かんざわ としこ たしま せいぞう
1994
E E
松本 清張

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916530603
書誌種別 図書
著者名 細川 智栄子/著
著者名ヨミ ホソカワ チエコ
芙〜みん/著
出版者 秋田書店
出版年月 2016.12
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-253-27352-7
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 王家の紋章 62(プリンセスコミックス)
資料名ヨミ オウケ ノ モンショウ
叢書名 プリンセスコミックス
巻号 62

(他の紹介)内容紹介 中央と地方、格差社会、転落する男と女―。時代を超えて清張ミステリは読み継がれる。「東京」「昭和」「旅」「映画と小説」など、さまざまな角度からその魅力に迫る極上の松本清張ガイド。
(他の紹介)目次 第1章 東京へのまなざし(初期作品に見る敗れゆく者たち―「西郷札」「或る「小倉日記」伝」
風景の複合―『Dの複合』『渡された場面』 ほか)
第2章 昭和の光と影(東京地図から浮かび上がる犯罪―『歪んだ複写』
昭和三十年代の光と影―『点と線』『砂の器』「声」 ほか)
第3章 清張映画の世界(ミステリを超えた物語―『砂の器』
戦後の混乱がもたらした事件―『ゼロの焦点』 ほか)
第4章 清張作品への旅(松本清張の「地方性」映画『張込み』の面白さ ほか)
(他の紹介)著者紹介 川本 三郎
 1944年東京生まれ。評論家。著書に『大正幻影』(サントリー学芸賞受賞)、『荷風と東京』(読売文学賞受賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞受賞)、『小説を、映画を、鉄道が走る』(交通図書賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。