蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
保健室で見る早寝・早起き・朝ごはんの本 1
|
著者名 |
近藤 とも子/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ トモコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 1420712505 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916374464 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
近藤 とも子/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ トモコ |
|
大森 眞司/絵 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-337-17301-9 |
分類記号(9版) |
498.3 |
分類記号(10版) |
498.3 |
資料名 |
保健室で見る早寝・早起き・朝ごはんの本 1 |
資料名ヨミ |
ホケンシツ デ ミル ハヤネ ハヤオキ アサゴハン ノ ホン |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
スゴい!睡眠の力 |
各巻書名ヨミ |
スゴイ スイミン ノ チカラ |
内容紹介 |
「早寝・早起き・朝ごはん」は、とても大事なこと。でも、どうして大事なのでしょう? 睡眠と朝ごはん、そして生活習慣の力の秘密を探ります。1は、早寝早起きがなぜ大事なのか、わかりやすく解説します。 |
著者紹介 |
1954年秋田市生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。秋田県立秋田東高等学校、筑波大学附属中学校での勤務を経て、養護教諭の育成にあたる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、たっぷり睡眠をとるだけではだめなのでしょう?早寝早起きがなぜだいじなのか、わかりやすく説明します。 |
(他の紹介)目次 |
睡眠の神さまがやってきた 睡眠の神さまがしてくれる4つのこと(元気を回復する 成長を助ける 記憶力を高める 病気を予防する) 病気を予防する「免疫」とは? 「よい睡眠」って、どういう睡眠? よい睡眠がとれないのはどんなとき? みんなどれくらい眠っているの? 動物だってちゃんと眠るんです けんちやん、だいじょうぶ? よい眠りをつくる!ホルモンたちと生活のリズム |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 とも子 1954年秋田市生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。1979年秋田県立秋田東高等学校に養護教諭として着任。1984年筑波大学附属中学校に赴任し、2015年3月に退職。現在は養護教諭の育成にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大森 眞司 1960年、東京・日本橋の生まれ。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒。編集プロダクション勤務の後独立、現在フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ