検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

甘えたくても甘えられない 

著者名 小林 隆児/著
著者名ヨミ コバヤシ リュウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可493//1410277444
2 図書一般分館開架在庫 帯出可493//1910145554

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
493.937 493.937
発達障害 親子関係 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915551847
書誌種別 図書
著者名 今谷 明/監修
著者名ヨミ イマタニ アキラ
出版者 新人物往来社
出版年月 2011.5
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-404-04020-6
分類記号(9版) 288.41
分類記号(10版) 288.41
資料名 物語と写真でわかる天皇家の歴史 
資料名ヨミ モノガタリ ト シャシン デ ワカル テンノウ ケ ノ レキシ
内容紹介 神武天皇から今上天皇まで、歴史を動かし、時代に翻弄された125代+北朝5代の全天皇に焦点を当てて描く、新しい日本通史。カラーの写真や図版も豊富に掲載。

(他の紹介)内容紹介 子どもだけを見ていても、ほんとうのことは分かりません。20年以上にわたって母と子の「関係」を診てきた精神科医が、ゆがんだ「甘え」のかたちに発達障碍の本質を読む。
(他の紹介)目次 1 発達障碍は今どのように捉えられているか(発達障碍はどのように捉えられてきたか
「個」から見る発達障碍、「関係」から見る発達障碍)
2 乳幼児期の発達障碍に見られる母子関係(母子関係から見た乳幼児期の発達障碍
乳幼児期の母子関係の難しさはどこからくるのか)
3 「甘え」体験の質は人の一生を左右する(乳幼児期以降、発達障碍はどのように変容していくか
学童期
前思春期
思春期―「性」をめぐる混乱
青年期・成人期に入ってはじめて浮上してくる問題)
4 発達障碍をどのように治療するか(発達障碍に対する心理療法の原理と原則)
(他の紹介)著者紹介 小林 隆児
 1949年、鳥取県生まれ。医学博士。九州大学医学部卒業。福岡大学精神医学教室に入局後、大分大学、東海大学、大正大学を経て、西南学院大学人間科学部教授。児童青年精神医学会認定医、精神科専門医、精神保健指定医、臨床心理士。日本乳幼児医学・心理学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。