蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/イ/ | 0115911588 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810299020 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
いしい しんじ/作
|
著者名ヨミ |
イシイ シンジ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
441p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-07716-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
麦ふみクーツェ |
資料名ヨミ |
ムギフミ クーツェ |
内容紹介 |
数学教師の父とティンパニストの祖父とのささやかな生活。しかし紳士と人から慕われる祖父は、音楽となると常軌を逸したところがあった…。音楽家を目指した少年のビルドゥングスロマン。 |
著者紹介 |
1966年大阪生まれ。京都大学文学部仏文学科卒業。著書に「アムステルダムの犬」「とーきょーいしいあるき」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
スープストックを作るときお湯でなく水から煮るのはなぜ?「乳化」の仕組みを根本的に知りたい。生ハーブの代わりに乾燥ハーブを使う場合量の目安は?チョコレートの結晶化温度とは何?面白いためになる定番入門書! |
(他の紹介)目次 |
第6章 魚介―海の恵み(養殖サーモンをピンクにするために飼に添加物が使われることがありますがこれについて詳しいことを教えてください 鮮やかな色を保つためにマグロを一酸化炭素で処理することがあるようですが安全なのでしょうか ほか) 第7章 肉―鳥肉、赤身肉、スープストック(「機械式除去肉」とは何ですか?狂牛病と関係がありますか なぜスーパーの挽肉は表面が赤く、内側は茶色いのですか ほか) 第8章 スパイスとハーブ(エッセンシャルオイル(精油)は人間にとって必須の物質ですか? トウガラシの辛さ、ショウガの辛さ、マスタードの辛さ。それぞれの辛さを生み出しているのは、同じ化学物質ですか、違う化学物質ですか? ほか) 第9章 キッチン家電と台所道具(冷蔵庫に重曹を入れておくと脱臭効果があるというのは本当ですか バターディッシュで保存しているのにバターが変質するのはなぜですか ほか) 第10章 探究心のためのおまけの章(自然香味料と人工香味料の違いは何ですか? ミルクの紙パックから最後の一滴をグラスに落とした後、しばらくしてもう一度傾けるとまだミルクが出てきます。なぜですか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォルク,ロバート・L. ピッツバーグ大学の名誉化学教授。同大学に約30年間所属したのち、1990年、執筆に専念するため学界を引退。1998年『ワシントン・ポスト』紙から食品化学コラムの執筆依頼を受け、「Food 101(食品の基礎知識)」を連載。このコラムは2007年まで約10年間続き、国際料理専門家協会(IACP)主催のバート・グリーン賞、フード・ジャーナリスト協会賞など多くの賞を受賞。2005年には、「化学を多くの人にわかりやすく伝えた」功績により、アメリカ化学会(学術団体)から「グレイディ・スタック賞」を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ