検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

とこしえのお嬢さん 

著者名 野見山 暁治/著
著者名ヨミ ノミヤマ ギョウジ
出版者 平凡社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/ノ/0118290410
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可914/ノ/0410571459
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可914/ノ/0710592205
4 図書一般分館開架在庫 帯出可914/ノ/1910137353

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916303151
書誌種別 図書
著者名 野見山 暁治/著
著者名ヨミ ノミヤマ ギョウジ
出版者 平凡社
出版年月 2014.10
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-83674-5
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 とこしえのお嬢さん 
資料名ヨミ トコシエ ノ オジョウサン
副書名 記憶のなかの人
副書名ヨミ キオク ノ ナカ ノ ヒト
内容紹介 94歳にして日々描き続ける画家・野見山暁治が、日本で、パリで出会い、すれちがい、あるいは深く関わった21人を、底知れぬ視力と描写術で綴る。講演録「今日会える」も収録。『こころ』掲載に加筆して単行本化。
著者紹介 1920年福岡県生まれ。東京美術学校油画科卒業。画家。安井賞、芸術選奨文部大臣賞、毎日芸術賞を受賞。文化功労者。「四百字のデッサン」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 94歳。日々描き続ける画家の、宝石のような記憶。日本で、パリで出会い、すれちがい、あるいは深く関わった21人を、底知れぬ視力と描写術で綴る類まれな物語。それはまた、永遠に埋もれかけた記録としても貴重である。講演録「今日会える」収録。
(他の紹介)目次 忘れられない女
屋根裏のエトランゼ―風間完
モンパルナッスの日々―岡本太郎
ある同級生―佐々木四郎
海を渡った剣客―加藤周一
長い歳月―ヨーコ・オカザキ
老いたフォービスト―里見勝蔵
幼な児のまなざし―ピカソ
筒袖の巨匠―坂本繁二郎
還ってこなかった妖精―純子〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 野見山 暁治
 1920年、福岡県生まれ。画家。東京美術学校油画科卒業。応召ののち病を患い、福岡の療養所で終戦を迎える。52年に渡仏、サロン・ドートンヌ会員となる。58年安井賞受賞。64年帰国。68年より81年まで東京藝術大学に奉職。92年芸術選奨文部大臣賞、96年毎日芸術賞。2000年文化功労者となる。文筆でも活躍し、78年『四百字のデッサン』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。