検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

光と音のない世界で (ノンフィクション・生きるチカラ)

著者名 池田 まき子/著
著者名ヨミ イケダ マキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可369//0720399088
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可369//1420610196
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可369//1720180486
4 総社図書児童分館開架在庫 帯出可369//1820105318

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 まき子
2014
369.275 369.275
福島 智 視覚障害 聴覚障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916283646
書誌種別 図書
著者名 池田 まき子/著
著者名ヨミ イケダ マキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2014.8
ページ数 171p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-08304-6
分類記号(9版) 369.275
分類記号(10版) 369.275
資料名 光と音のない世界で (ノンフィクション・生きるチカラ)
資料名ヨミ ヒカリ ト オト ノ ナイ セカイ デ
叢書名 ノンフィクション・生きるチカラ
叢書名巻次 17
副書名 盲ろうの東大教授・福島智物語
副書名ヨミ モウロウ ノ トウダイ キョウジュ フクシマ サトシ モノガタリ
内容紹介 3歳で右目を、9歳で左目を失明。さらには18歳のときに聴力をも失ってしまう。そんな想像を絶する苦境の中にあっても、持ち前の明るさと人一倍の努力で道を切りひらいてきた東大教授・福島智の半生を紹介する。
著者紹介 1958年秋田県生まれ。児童書ノンフィクション作家。著書に「もっと生きたい!」「まぼろしの大陸へ」「木の声が聞こえますか」など。

(他の紹介)内容紹介 3歳で右目を、そして9歳で左目を失明。さらには18歳のときに聴力をも失ってしまう。そんな想像を絶する苦境の中にあっても、持ち前の明るさと人一倍の努力で、道を切りひらいてきた福島智さんは言う。ぼくの使命は『生きること』
(他の紹介)目次 目がとび色に
二回の手術
三歳で右目を失明
学校に行けない日々
左目も失明
盲学校に転入
東京の盲学校へ
「男版ヘレン・ケラーになりそうや…」
どん底からの第一歩
指点字との出会い
盲ろうの世界でのとまどい
指点字通訳でのコミュニケーション
結婚
仕事と研究
ストレスから適応障害に
東大の教授に
「生きること」が使命
(他の紹介)著者紹介 池田 まき子
 1958年秋田県生まれ。児童書ノンフィクション作家。オーストラリアの首都・キャンベラに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。