検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ノディエ幻想短篇集 (岩波文庫)

著者名 ノディエ/[著]
著者名ヨミ ノディエ シャルル
出版者 岩波書店
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B953//0118604404

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
出版社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010042714
書誌種別 図書
著者名 ノディエ/[著]
著者名ヨミ ノディエ シャルル
篠田 知和基/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 1990.3
ページ数 244p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-325871-1
分類記号(9版) 953.6
分類記号(10版) 953.6
資料名 ノディエ幻想短篇集 (岩波文庫)
資料名ヨミ ノディエ ゲンソウ タンペンシュウ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 「夏葉社」設立から5年。一冊一冊こだわりぬいた本づくりで多くの読書人に支持されるひとり出版社は、どのように生まれ、歩んできたのか。アルバイトや派遣社員をしながら小説家を目指した20代。挫折し、失恋し、ヨーロッパとアフリカを旅した設立前の日々。編集未経験からの単身起業、ドタバタの本の編集と営業活動、忘れがたい人たちとの出会い…。これまでのエピソードと発見を、心地よい筆致でユーモラスに綴る。
(他の紹介)目次 1 ひとりで出版社をはじめる(従兄が死んだ
室戸
仕事を探す日々
Iのこと
人生は真っ暗だ ほか)
2 よろこびとかなしみの日々(『冬の本』のよろこび。
出版社をたたみたい
町の本屋さんが好き
古本が好き
ひとり遊び ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 潤一郎
 1976年、高知県生まれ、東京育ち。日本大学商学部会計学科卒業。アルバイトや派遣社員をしながら、ヨーロッパとアフリカを旅する。小説家を目指していたが挫折。2009年9月、夏葉社を創業。『あしたから出版社』が初めての著書になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 夜の一時の幻   5-16
2 スマラ(夜の霊)   17-68
3 トリルビー   69-150
4 青靴下のジャン=フランソワ   151-172
5 死人の谷   173-196
6 ベアトリックス尼伝説   197-228
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。