検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ローマとギリシャの英雄たち 黎明篇(新潮文庫)

著者名 阿刀田 高/著
著者名ヨミ アトウダ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可BF/ア/1810070530

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊勢崎市
2022
923.7 923.7
認知症 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915562311
書誌種別 図書
著者名 阿刀田 高/著
著者名ヨミ アトウダ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2011.7
ページ数 415p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-125535-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ローマとギリシャの英雄たち 黎明篇(新潮文庫)
資料名ヨミ ローマ ト ギリシャ ノ エイユウタチ
叢書名 新潮文庫
叢書名巻次 あ-7-35
副書名 プルタークの物語
副書名ヨミ プルターク ノ モノガタリ
巻号 黎明篇

(他の紹介)内容紹介 介護がつらい。この気持ちをどうすればいい?よい介護はどうすればできる?理学療法士と介護家族が提案します!
(他の紹介)目次 第1部 認知症を生き切るということ(困惑―二〇〇二年春
疑念―二〇〇三年
暗鬱―二〇〇四年 ほか)
第2部 介護職はどう認知症をケアするのか(好奇心からはじまった私の介護
認知症の人の時間意識
認知症の人の空間意識 ほか)
第3部 対談 家族と介護職にできること(だれに相談すればいいのか
「罪悪感」とどうつきあえばいいか
認知症の人との信頼関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三好 春樹
 1950年生まれ。74年から特別養護老人ホームに生活指導員として勤務後、九州リハビリテーション大学校卒業。ふたたび特別養護老人ホームで理学療法士(PT)としてリハビリテーションの現場に復帰する。現在、「生活とリハビリ研究所」代表。年間百五十回を超える講演と実技指導で絶大な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多賀 洋子
 1942年、京都市生まれ。京都大学薬学部卒業。同大で教員を務めていた夫と結婚する。2002年ごろ、夫がアルツハイマー型認知症を発病。以来その介護に携わり、2011年に看取った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 アテネを創ったテセウス   9-38
2 ローマを創ったロムルス   39-69
3 アテネの立法者ソロン   71-102
4 栄誉を求めたテミストクレス   103-133
5 尊大な民主主義者ペリクレス   135-166
6 先送りの人ファビウス   167-198
7 カメレオン的英雄アルキビアデス   199-232
8 母には弱い猛将コリオラヌス   233-265
9 テーベの英雄ペロピダス   267-299
10 口からジャブを飛ばした大カトー   301-331
11 ママの宝石はグラックス兄弟   333-364
12 善悪けた外れのスラ   365-397
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。