検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

四書 

著者名 閻 連科/[著]
著者名ヨミ イエン リエンコー
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可923//0118884311
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可923//2010156970

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917092140
書誌種別 図書
著者名 閻 連科/[著]
著者名ヨミ イエン リエンコー
桑島 道夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1
ページ数 9,351p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061574-7
分類記号(9版) 923.7
分類記号(10版) 923.7
資料名 四書 
資料名ヨミ シショ
内容紹介 黄河のほとりにある更生区で知識人たちは「こども」に監督され、再教育を受ける。解放を夢みて鉄鋼農業生産に突き進む彼らを、やがて無謀な政策の果ての飢饉が襲い…。史実を題材に、更生区の知識人とその魂の検閲を描く。
著者紹介 中国河南省生まれ。フランツ・カフカ賞受賞。「愉楽」で老舎文学賞受賞。ほかの著書に「硬きこと水のごとし」など。

(他の紹介)内容紹介 黄河のほとり、第九十九更生区。知識人たちはここで「こども」に監督され、再教育を受ける。解放を夢見て狂騒的な鉄鋼農業生産に突き進む彼らを、やがて無謀な政策の果ての大飢饉が襲い…。不条理な政治に翻弄される人間の痛ましくも聖なる苦闘を、『天の子』『旧河道』『罪人録』『新シーシュポスの神話』―「四つの書」の形式で語る。大躍進時代を彷彿とさせる歴史の暗部に挑んだ代表作。マン・ブッカー国際賞最終候補、フランツ・カフカ賞受賞、フェミナ賞外国小説部門候補、紅楼夢賞審査員賞受賞。
(他の紹介)著者紹介 閻 連科
 1958年中国河南省の寒村に生まれる。高校を中退後、出稼ぎ労働に従事。20歳のときに人民解放軍に入隊し、部隊の創作学習班に参加する。80年代から小説を発表、92年に中編『夏日落』が発禁となり注目を浴びた。2004年の『愉楽』で老舎文学賞を受賞するも、『人民に奉仕する』(05)で再び発禁処分を受け、『丁庄の夢』(06)は一時販売中止になる。『四書』(11)は大陸で出版できず台湾で刊行されたが、翻訳がフェミナ賞外国小説部門とマン・ブッカー国際賞の候補作になる。14年にはフランツ・カフカ賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑島 道夫
 翻訳家、静岡大学人文社会科学部教授。東京都立大学大学院博士課程中退。専門は中国近現代文学、日中比較文学文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。