検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本屋さんのすべてがわかる本 4

著者名 稲葉 茂勝/文
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可024//1420591495
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可024//1720166501

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 秋田 喜代美
2014
024 024
書籍商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916232278
書誌種別 図書
著者名 稲葉 茂勝/文
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
秋田 喜代美/監修
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-06941-5
分類記号(9版) 024
分類記号(10版) 024
資料名 本屋さんのすべてがわかる本 4
資料名ヨミ ホンヤサン ノ スベテ ガ ワカル ホン
巻号 4
各巻書名 もっと知りたい!本屋さんの秘密
各巻書名ヨミ モット シリタイ ホンヤサン ノ ヒミツ
内容紹介 本屋さんの歴史から活用法までをこれまでにない切り口で解説。4は、「学びの場」である本屋さんでの情報の集め方や活用方法、全国のユニークな本屋さんなどを、豊富な写真で紹介する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。編集者としてこれまでに800冊以上を担当。著述活動も行う。著書に「世界史を変えた「暗号」の謎」「世界のあいさつことば」など。

(他の紹介)内容紹介 本屋さんは「教育の宝庫」。学べることはたくさんあります。このシリーズでは歴史、国際理解教育、キャリア教育、メディアリテラシー、読書推進といったあらゆる切り口から本屋さんの魅力にせまります。日本はもちろん世界の本屋さんについても豊富な写真でわかりやすく解説しています。さあ、このシリーズで本屋さんの歴史から活用法までを、しっかりと見ていきましょう。そして、どんどん本屋さんへ行ってみましょう!
(他の紹介)目次 1 本屋さんで学ぼう(本屋さんは「学びの場」
新聞やテレビとはちがう情報
本屋さんでメディアリテラシー
本屋さんでキャリア教育
本屋さんで異文化理解
本屋さんで人生相談)
2 全国のおもしろ本屋さん発見!(アミューズメントパークのような本屋さん
子どもの本が専門の本屋さん
子どもの読書活動をすすめる本屋さん
このジャンルならおまかせ!の本屋さん
意外なところに個性的な本屋さんが!
本でまちづくりをする本屋さん)
(他の紹介)著者紹介 秋田 喜代美
 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科教授。専門は教育心理学、保育学、授業研究。人が育つ制度的な場としての保育所や幼稚園、小中学校での園内や校内の研修に参加しながら教育実践研究を行っている。NPOブックスタートの立ち上げに参画するなど子どもの読書推進活動にも尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年、東京都生まれ。東京外国語大学卒業。編集者として、これまでに800冊以上を担当。そのあいまに著述活動もおこなってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。