検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

商う狼 

著者名 永井 紗耶子/著
著者名ヨミ ナガイ サヤコ
出版者 新潮社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/ナ/0910546464
2 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/ナ/1210267348
3 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/ナ/1610176453

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

まど みちお 美智子 安野 光雅
2012
E E
小学館児童出版文化賞 講談社出版文化賞絵本賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916860812
書誌種別 図書
著者名 永井 紗耶子/著
著者名ヨミ ナガイ サヤコ
出版者 新潮社
出版年月 2020.6
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-352022-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 商う狼 
資料名ヨミ アキナウ オオカミ
副書名 江戸商人杉本茂十郎
副書名ヨミ エド ショウニン スギモト モジュウロウ
内容紹介 甲斐の農家から江戸の飛脚問屋の養子となった茂十郎は、永代橋の崩落事故で妻と跡取り息子を失う。その悲しみを糧に、三橋会所頭取となり橋の運営に要する費用を集め…。江戸の繁栄に生涯を捧げた実在の改革者に迫る歴史小説。
著者紹介 1977年神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。新聞記者を経てフリーランスライターとなり、新聞、雑誌などで幅広く活躍。「絡繰り心中」で小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー。

(他の紹介)内容紹介 戦うための船から、救うための船へ。凄絶な呉の大空襲を生き残り、戦後すぐに復員船へと転じた、空母「鳳翔」。日本海軍が誇る伝説の艦がたどった数奇な運命と、その一部始終を見届けた若き海軍通信兵が語る、“果てしない航海”の記録―。
(他の紹介)目次 プロローグ 海霧―“幻”の復員船
第1章 凪―日本海軍の最期
第2章 回頭―空母から復員船へ
第3章 抜錨―錨を上げろ
第4章 蜃気楼―天国と地獄
第5章 全速前進―南へ、西へ…
第6章 投錨―“老船”最後の戦い
第7章 転錨―空母から海防艦へ
第8章 宜候―舳先の向かう先
エピローグ 霧笛―「里の秋」
(他の紹介)著者紹介 戸津井 康之
 1965年10月4日、大阪府堺市出身。元産経新聞文化部編集委員。大学卒業後、日本IBMを経て、1991年、産経新聞入社。大阪本社社会部記者、大阪・東京本社文化部記者、大阪文化部デスク、文化部編集委員を経て2018年に退職し、現在、フリーランスのライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。