蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
身体(からだ)をめぐるリンパの不思議 (知りたい!サイエンス)
|
著者名 |
中西 貴之/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ タカユキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0118342849 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0310631247 |
○ |
3 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0810445569 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 1012377154 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916379879 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中西 貴之/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ タカユキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7741-7471-6 |
分類記号(9版) |
491.329 |
分類記号(10版) |
491.329 |
資料名 |
身体(からだ)をめぐるリンパの不思議 (知りたい!サイエンス) |
資料名ヨミ |
カラダ オ メグル リンパ ノ フシギ |
叢書名 |
知りたい!サイエンス |
叢書名巻次 |
133 |
副書名 |
リンパの流れが病気を防ぐ |
副書名ヨミ |
リンパ ノ ナガレ ガ ビョウキ オ フセグ |
内容紹介 |
微生物などが満ち溢れる環境で私達が生きていられるのは、リンパシステムが活躍しているから。リンパの構成成分ごとに役目を明確化し、リンパ組織やリンパ球1種類ずつを工夫を凝らして解説。リンパの姿と働きを明らかにする。 |
著者紹介 |
1965年山口県生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。宇部興産で新薬の研究に携わった後、化学物質に対する法規制遵守推進業務に従事。著書に「カラー図解でわかる細胞のしくみ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
がんを本当に理解できれば、あなたや家族の「生き方」は、きっと変わる。体が嫌がることをしても、寿命は縮まるだけ。ひとりも、「がんもどき」で命を縮めないでほしい。「本物のがん」にかかったかたも、できるだけ快適に、できる限り長生きしてほしい。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「がんもどき」で早死にする人 第2章 アンジェリーナ・ジョリーの真似はするな 第3章 がんで長生きしている3ケースと、早死にした3ケース 第4章 がん検診を受けた人ほど早死にしているのはデータで明らか 第5章 なぜ医者はがんの手術をしたがるのか 第6章 抗がん剤だけはやめなさい 第7章 「本物のがん」を切ってもたたいても無意味なワケ 第8章 「本物のがん」になったら、どうするか 第9章 「がんもどき」と「本物のがん」に関する素朴な疑問にお答えします |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 誠 1948年生まれ。73年、慶應義塾大学医学部卒業。同年、同大学医学部放射線科入局。79〜80年、米国へ留学。83年より同大学医学部放射線科講師。がんの放射線治療を専門とし、乳房温存療法のパイオニアとして知られる。患者本位の治療を実現するために、医療の情報公開を積極的にすすめる。2012年第60回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ