蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
かわいい!手づくりおもちゃでメイクごっこ
|
著者名 |
朝日新聞出版/編著
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン シュッパン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 750// | 0118946482 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
彩色カラー写真でみる日本の近代史
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
日欧文化比較と国家表象 : 「花の…
飯田 操/著
「坂の上の雲」を往く : 近代国家…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
日本人の歴史哲学 : なぜ彼らは立…
岩田 温/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
小さきものの近代2
渡辺 京二/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
近代日本暗殺史
筒井 清忠/著
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
日本近・現代史研究入門
松沢 裕作/編,…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
総理暗殺 : 政治家とテロ事件
大橋 治雄/著
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
小さきものの近代1
渡辺 京二/著
父から子に伝えたい戦争の歴史
半藤 一利/著
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と…
成田 龍一/著
明治史講義グローバル研究篇
瀧井 一博/編
日本近代社会史 : 社会集団と市場…
松沢 裕作/著
<記憶の継承>ミュージアムガイド …
皓星社編集部/編
教科書に書けないグローバリストの近…
渡辺 惣樹/著,…
風刺画が描いたJAPAN : 世界…
若林 悠/編著
明日のための現代史上巻
伊勢 弘志/著
歴史認識を問う
天日 隆彦/著
世界の知性が語る「特別な日本」
会田 弘継/著
地図でスッと頭に入る昭和と近現代史
後藤 寿一/監修
渡部昇一の昭和史正
渡部 昇一/著
歴史認識日韓の溝 : 分かり合えな…
渡辺 延志/著
危機の日本史 : 近代日本150年…
佐藤 優/著,富…
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後3
古舘 明廣/著
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後2
古舘 明廣/著
くらしをくらべる戦前・戦中・戦後1
古舘 明廣/著
陰謀の日本近現代史
保阪 正康/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917205229 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝日新聞出版/編著
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン シュッパン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-02-333403-8 |
分類記号(9版) |
750 |
分類記号(10版) |
750 |
資料名 |
かわいい!手づくりおもちゃでメイクごっこ |
資料名ヨミ |
カワイイ テズクリ オモチャ デ メイクゴッコ |
内容紹介 |
チーク、アイシャドウ…。手づくりおもちゃでメイクごっこをしてみませんか? 樹脂ねんど・レジン・フェルトを使った、メイクごっこができるおもちゃとその作り方を紹介します。コピーして使うおもちゃコスメの型紙付き。 |
(他の紹介)目次 |
1章 恐怖の出来事(エレベーターの赤い目の女 霧の中から現れた亡霊 ホラー映画のお化けに襲われた 犬だけに見えていた幽霊 あなたは信じるか(その1)) 2章 たたりの話(狐のたたり 夕暮れの階段に気をつけろ 飼育係の霊が手招きする 恐ろしい吊り橋 あなたは信じるか(その2)) 3章 怪奇のストーリー(首なし地蔵のたたり 鏡のなかのおばあさん 海に住んでいた化け物 廃校から卒業式の歌が聞こえた あなたは信じるか(その3)) 4章 さまよう霊(ホテルの夜 不気味なピエロ人形 ベッドの上に見えない足が!) |
(他の紹介)著者紹介 |
平川 陽一 1946年生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。占術、超常現象の分野で活躍。また、トイレの花子さん研究会の代表でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ