蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図鑑・世界の妖怪
|
著者名 |
さこやん/絵と文
|
著者名ヨミ |
サコヤン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 0720127174 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 0920098357 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810085212 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
さこやん/絵と文
|
著者名ヨミ |
サコヤン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-03-533080-9 |
分類記号(9版) |
388 |
分類記号(10版) |
388 |
資料名 |
図鑑・世界の妖怪 |
資料名ヨミ |
ズカン セカイ ノ ヨウカイ |
副書名 |
ヨーロッパ編 |
副書名ヨミ |
ヨーロッパヘン |
内容紹介 |
魔女や妖精、ドラキュラ、オオカミ男、ドラゴンなど、ヨーロッパの代表的な妖怪・約60種を紹介。それぞれの特徴やエピソードを交えて、楽しいイラストと文でわかりやすく解説。ヨーロッパの妖怪がよくわかる入門図鑑。 |
著者紹介 |
1962年長崎県生まれ。雑誌等のグラフィック・デザイナーとして活躍するかたわら、イラストレーターとして多方面で作品を発表。作品に「伊賀からくり屋敷」「図鑑・日本の妖怪」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
キーワードで読むルネサンスの名画。美術史上もっとも輝きに満ちていた時代ルネサンス。多くの偉大な才能が生み出した傑作の数々を新しい視点から読み解く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ズッフィ,ステファノ イタリアの美術史家。ルネサンスからバロックが専門。『イタリア絵画』はじめ著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神原 正明 1952年大阪市生まれ。神戸大学大学院修了(西洋美術史専攻)、現在倉敷芸術科学大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内藤 憲吾 1951年兵庫県生まれ。出版社勤務を経て、現在フリーの編集者、ライター、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ