検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おんがくはまほう 

著者名 篠崎 史紀/文
著者名ヨミ シノザキ フミノリ
出版者 リトルモア
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オン/1421040054

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916472211
書誌種別 図書
著者名 篠田 節子/著
著者名ヨミ シノダ セツコ
出版者 講談社
出版年月 2016.5
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-220066-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 竜と流木 
資料名ヨミ リュウ ト リュウボク
内容紹介 美しい島に突如現れた凶暴な捕食者。真っ黒で俊敏、どう猛でトカゲのようなその生き物は、口中にさらに恐るべき武器を隠し持っていた…! 生物パニックミステリー。『新潟日報』『静岡新聞』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 1955年東京都生まれ。「絹の変容」で小説すばる新人賞、「ゴサインタン」で山本周五郎賞、「女たちのジハード」で直木賞、「仮想儀礼」で柴田錬三郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 子育ては不得意をなくすより、得意を育てる方が楽しい。発達障害があってもなくても、自分を好きになりたい気持ちは同じ!ヤモリ先生の子育てキーワード11。
(他の紹介)目次 第1章 こころの安心の貯金通帳(「こころの安心の貯金通帳」の意味
通帳がマイナスになりやすい2歳前後
4歳〜6歳は5点・10点の症状が多くなる ほか)
第2章 子どものこころとからだ(からだのちから
コミュニケーションのちから
生活のちから)
第3章 子育てメッセージ(たとえ
不得意なことは
不器用は本当は宝もの ほか)
(他の紹介)著者紹介 家森 百合子
 1967年京都大学卒。聖ヨゼフ医療福祉センター前副院長・京都大学元臨床教授。バルツァ・ゴーデル顧問・NPO法人日本ボイタ協会理事長。島田市民病院および京都武田病院小児発達外来を経て家森クリニック院長。小児科専門医・小児神経科専門医・リハビリテーション科専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。