検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

桜 (ちくま文庫)

著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可BF/サ/0710704917

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東 雅夫
2022
491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916997894
書誌種別 図書
著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
ページ数 344p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43791-4
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 桜 (ちくま文庫)
資料名ヨミ サクラ
叢書名 ちくま文庫
叢書名巻次 ひ21-14
叢書名 文豪怪談ライバルズ!
内容紹介 儚くも圧倒的な美によって、我々の目を奪う「桜」という花-。文豪たちが描いた百花繚乱の怪談傑作選。泉鏡花「桜心中」、坂口安吾「桜の森の満開の下」、倉橋由美子「花の部屋」など、全17編を収録。

(他の紹介)内容紹介 自分の中に眠る忘れられたあたりまえのチカラを引き出す、驚きの実践集。
(他の紹介)目次 第1章 カラダの「基本形」を引き出そう
第2章 眠れる力が再起動するスイッチ
第3章 「ふれあう」は「ふところ」からはじまる
第4章 開け、ゴマ。開け、肩甲骨!
第5章 本当はエレガントな「ヤンキー座り」
第6章 思いこみが消えると、カラダも変わる
第7章 失われた「あたりまえ」を求めて
(他の紹介)著者紹介 岡田 慎一郎
 1972年、茨城県生まれ。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案して大きな反響を呼んだ。近年は介護にとどまらず、医療、リハビリ、育児支援教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 桜心中   9-62
泉 鏡花/著
2 桜の樹の下には   63-66
梶井 基次郎/著
3 桜の森の満開の下   67-96
坂口 安吾/著
4 白痴と焼鳥と桜   97-114
高田 衛/著
5 憂鬱なる花見   115-116
萩原 朔太郎/著
6 桜(抄)   117-126
岡本 かの子/著
7 山桜   127-140
石川 淳/著
8 桜川   141-159
中上 健次/著
9 消えてゆく風景   160-189
日野 啓三/著
10 平家の桜   190-219
赤江 瀑/著
11 ウバザクラ   220-222
小泉 八雲/著 円城 塔/訳
12 十六桜   223-225
小泉 八雲/著 山宮 允/訳
13 因果ばなし   226-232
小泉 八雲/著 平井 呈一/訳
14 花の下   233-239
倉橋 由美子/著
15 花の部屋   240-246
倉橋 由美子/著
16 人形忌   247-285
森 真沙子/著
17 さくら桜   286-324
加門 七海/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。