検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

慈愛に生きる 

著者名 相川 圭子/著
著者名ヨミ アイカワ ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可126//1210282677
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可126//1710012418

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
543.5 543.5
福島第一原子力発電所事故(2011) 放射能 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917005973
書誌種別 図書
著者名 相川 圭子/著
著者名ヨミ アイカワ ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005504-1
分類記号(9版) 126.6
分類記号(10版) 126.6
資料名 慈愛に生きる 
資料名ヨミ ジアイ ニ イキル
副書名 ヒマラヤ大聖者相川圭子自伝
副書名ヨミ ヒマラヤ ダイセイジャ アイカワ ケイコ ジデン
内容紹介 好奇心旺盛だった子ども時代、ヨガに出会った学生時代、世界中での修行を経て、究極の悟りに達し「シッダーマスター」となり…。「ヨグマタ(ヨガの母)」と呼ばれる著者が、不思議な力に導かれて歩んだ特殊な半生を綴る。
著者紹介 ヨグマタ。女性で史上はじめて「究極のサマディ(悟り)」に達した、ヒマラヤ大聖者のひとり。著書に「ヒマラヤ大聖者の「手放す」言葉」など。

(他の紹介)内容紹介 福島第一原発の原子炉は「格納容器の小ささが重大な欠陥になる」と技術者が警告していたマーク1型だった。日本の原発には同じタイプが多い。今回の事故の実態、構造の欠陥、制御の困難さを述べ、放射能と被曝、エネルギーについての基礎知識を解説する。事故からこれだけはしっかりと学んでおきたい。
(他の紹介)目次 第1章 事故はどういうものだったのか(地震、津波、そして、すべての電源を失った
情報が混乱し、対応ができなくなった ほか)
第2章 放射能とはどんなものか(X線の発見―放射能の背景
放射能の発見 ほか)
第3章 被曝とはどういうものか(ヒロシマ・ナガサキの被爆
スリーマイル島、チェルノブイリ、JCO事故 ほか)
第4章 エネルギーについて知っておきたいこと(電気という便利なエネルギー
エネルギーのフローチャート ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 幸夫
 1937年新潟県生まれ。東京大学数物系大学院博士課程修了。物性物理学専攻。工学博士。アメリカ・ノースウェスタン大学研究員(1965〜67年)。東京大学工学部講師(1968〜73年)。1973年に辞職。科学と技術のありかたを考え、実践に取り組む。1998年から原子力資料情報室共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。