検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なぜ男は女を怖れるのか 

著者名 アラン・リピエッツ/[著]
著者名ヨミ リピエッツ アラン
出版者 藤原書店
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可952//0117194233

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.48 210.48
食品添加物 食品表示

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910018095
書誌種別 図書
著者名 アラン・リピエッツ/[著]
著者名ヨミ リピエッツ アラン
千石 玲子/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2007.2
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-559-1
分類記号(9版) 952.5
分類記号(10版) 952.5
資料名 なぜ男は女を怖れるのか 
資料名ヨミ ナゼ オトコ ワ オンナ オ オソレル ノカ
副書名 ラシーヌ『フェードル』の罪の検証
副書名ヨミ ラシーヌ フェードル ノ ツミ ノ ケンショウ
内容紹介 ラシーヌの悲劇「フェードル」は、女性の欲望への恐怖とその抑圧という西洋文明の根源を鮮やかに解き明かし、そこからの「解放」の可能性を問いかける。経済学者が創意と遊び心と機知により「フェードル」を読み解いた一冊。
著者紹介 1947年生まれ。国立土木学校卒業。レギュラシオン学派の代表的理論家として活躍。エコロジー運動に積極的に参加。著書に「奇跡と幻影」「勇気ある選択」など。

(他の紹介)内容紹介 「大手メーカーの食品」「スーパー・コンビニの食品」「パン、おにぎり、お菓子」は添加物まみれ!原材料表示に膨張剤、乳化剤、リン酸塩、カラメル色素があるものは、買ってはいけない!!わが子を食品添加物から守るハンドブック。
(他の紹介)目次 第1章 添加物ってなに?
第2章 複数の添加物が入っている食品に注意!
第3章 体と心を破壊する、やっぱり怖い添加物
第4章 これだけは口に入れてはいけない添加物リスト
第5章 食品添加物をとり続けてしまった人へ
第6章 それでも食品添加物を使わざるをえない供給側の事情
(他の紹介)著者紹介 小薮 浩二郎
 1945年、岡山県生まれ。食品メーカー顧問、食品・添加物専門家。香川大学卒業後、九州大学大学院農芸化学専攻(栄養科学講座)修了。京都大学薬学部研究生を経て、製薬会社勤務。14年にわたり、医薬品、食品添加物、農薬などの研究に従事。現在は、食品会社の顧問などのかたわら、食品系専門学校で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。