蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 0310728092 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
けっこんしたおかあさんとおとうさん
あゆみ/作
みえなくなったちょうこくか
たちき ひろこ/…
ないたあかおに
浜田 廣介/作,…
かさじぞう
令丈 ヒロ子/文…
いたいのいたいのとんでゆけ
新井 悦子/作,…
ぎんいろの木
なかそね まさの…
おばあちゃんのえほうまき
野村 たかあき/…
かえるのどびん
野村 たかあき/…
ブーのみるゆめ
宮川 ひろ/作,…
ヒロシマのいのちの水
指田 和/文,野…
せつぶん
もとした いづみ…
おばあちゃんのおせち
野村 たかあき/…
ふくろうとにわとり : 日本民話よ…
唯野 元弘/文,…
かみなりのこドンガラ
野村 たかあき/…
おばあのものがたり
つかさ おさむ/…
映画河童のクゥと夏休み
原 恵一/監督・…
うりこひめ
松谷 みよ子/〔…
山をはこんだ九ひきの竜
松谷 みよ子/文…
二つのおはなし
ふぶき つらら/…
やまどりのゆめ
池田 政治/絵本…
ゆうだち
阿部 肇/作・絵
マルコ・ポーロ
木暮 正夫/文,…
おしえてね虹の出たわけを
美咲 シオン/著…
俊寛
松谷 みよ子/著…
くまいちご
木暮 正夫/作,…
とうちゃんはかんばんや
平田 昌広/作,…
エリカのお花ばたけ
丸橋 賢/作,下…
仲よしの道
大嶋 道明/作,…
さくら子のたんじょう日
宮川 ひろ/作,…
てんぐのかくれみの
木暮 正夫/文,…
おじいちゃんのまち
野村 たかあき/…
雁の童子
宮沢 賢治/作,…
みんなで7だんね
宮川 ひろ/作,…
すいせん村のねこやしき
丸橋 賢/作,剣…
道成寺 : 安珍と清姫の物語
松谷 みよ子/文…
しにがみさん : 柳家小三治・落語…
野村 たかあき/…
アスカ
司 修/作・絵
文字のない絵本
宮川 ひろ/作,…
風のじゅうたん
野村 たかあき/…
やんちゃももたろう
野村 たかあき/…
うまかたとこだぬき
香山 美子/文,…
木の祭り
新美 南吉/作,…
はずかしがりやのぞう
つかさ おさむ/…
てーほへてほへ : 奥三河・花祭
野村 たかあき/…
火をぬすむ犬
松谷 みよ子/文…
かみそりぎつね
小沢 正/文,野…
かっぱのくすり
もちたに やすこ…
てじろのさる
もちたに やすこ…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/原作…
雪渡り
宮沢 賢治/原作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917072194 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石倉 秀明/著
|
著者名ヨミ |
イシクラ ヒデアキ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7631-4018-0 |
分類記号(9版) |
336.55 |
分類記号(10版) |
336.55 |
資料名 |
THE FORMAT |
資料名ヨミ |
ザ フォーマット |
副書名 |
文章力ゼロでも書ける究極の「型」 |
副書名ヨミ |
ブンショウリョク ゼロ デモ カケル キュウキョク ノ カタ |
内容紹介 |
社員全員がフルリモートワークで、文章のやりとりだけで仕事をしているのに業績を伸ばしている会社の取締役が、話すより早く誤解なく伝わる9つのフォーマットを紹介する。フォーマットがダウンロードできるQRコード付き。 |
著者紹介 |
群馬県出身。株式会社ディー・エヌ・エーEC事業本部営業責任者などを経て、株式会社キャスター取締役CRO。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦国時代における「女傑」の一人。真田家当主信之を支え、良妻賢母として誉れ高く、家臣にも領民にも愛された小松姫の生涯。 |
(他の紹介)著者紹介 |
金井 竹徳 1946年(昭和21)、群馬県沼田市生まれ。沼田高等学校、東京写真学院卒。講談社写真部を経てフリー写真家。主な経歴/日本石仏協会理事・群馬石仏の会長・群馬県文化財保護指導委員・群馬歴史散歩の会利根沼田支部長・沼田市文化財調査委員・沼田市文化協会副会長・利根沼田伝承古典芸能祭実行委員長・沼須人形あけぼの座長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野村 たかあき 1949年(昭和24)、群馬県前橋市生まれ。1983年に木彫・木版画工房「でくの房」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』で第5回講談社絵本新人賞を受賞。『おじいちゃんのまち』(講談社)で第13回絵本にっぽん賞を受賞、第19回よい絵本にも選定される。また、鬼をテーマにした版画、木彫の展示会も全国各地で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ