検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

山をはこんだ九ひきの竜 (朝鮮の民話絵本シリーズ)

著者名 松谷 みよ子/文
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0420318651
2 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0620337337
3 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0820247278
4 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0920241064
5 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1120098213
6 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1220188047
7 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1320011164
8 こども絵本こども開架在庫 帯出可郷土E/ヤマ/0120836820
9 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1620103133
10 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1820052163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 みよ子 司 修
2007
E K909.3 E K909.3
産経児童出版文化賞美術賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910037049
書誌種別 図書
著者名 松谷 みよ子/文
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
司 修/絵
出版者 佼成出版社
出版年月 2007.4
ページ数 〔32p〕
大きさ 27cm
ISBN 4-333-02252-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 山をはこんだ九ひきの竜 (朝鮮の民話絵本シリーズ)
資料名ヨミ ヤマ オ ハコンダ キュウヒキ ノ リュウ
叢書名 朝鮮の民話絵本シリーズ
内容紹介 退屈でしかたがなかった、いたずら大すきな9ひきの竜たちが思いついたのは、なんと山を運ぶことだった。エッサホイサと運んでいけば、いきなり山が出現した人間界は大さわぎ! 日本と一番近い国、朝鮮半島にのこる民話。
著者紹介 〈松谷みよ子〉1926年東京都生まれ。松谷みよ子民話研究室主宰。「竜の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 退屈でしかたがなかった竜たちが思いついたのは、なんと山を運ぶことだった。
(他の紹介)著者紹介 松谷 みよ子
 1926年、東京都に生まれる。1956年より民話の採訪をはじめ、『龍の子太郎』(国際アンデルセン賞優良賞受賞/講談社)に結実する。そのほか、『ちいさいモモちゃん』(講談社)で野間児童文芸賞、『あの世からの火』(偕成社)で小学館賞などを受賞。「びわの実学校」同人。日本民話の会運営委員、日本口承文芸学会会員、松谷みよ子民話研究室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
司 修
 1936年、群馬県に生まれる。主体美術協会の設立に参加。タブローによる創作のほかに、出版美術にも深く関わり、ブックデザインや絵本の分野で活躍、講談社出版文化賞ブックデサイン部門、小学館絵画賞などを受賞。小説に『影について』(川端康成文学賞受賞/新潮社)、『ブロンズの地中海』(毎日芸術賞受賞/集英社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。