蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
随想・オペラ文化論 (フィギュール彩)
|
著者名 |
三木原 浩史/著
|
著者名ヨミ |
ミキハラ ヒロシ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 766// | 0118491141 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絵描きと天使 : 小さなおとなたち…
石倉 欣二/作・…
ママのもちつき
長崎 源之助/文…
ママのゆきだるま : ママだいすき…
長崎 源之助/文…
ママははなよめさん
長崎 源之助/文…
泣いた赤おに
浜田 広介/原作…
のんちゃんと白鳥
石倉 欣二/絵と…
海をわたった折り鶴
石倉 欣二/作
松谷みよ子おはなし集4
松谷 みよ子/作…
ゴロジ
戸田 和代/作,…
ねこのゴンサ
石倉 欣二/作・…
かくれ森の木
広瀬 寿子/作,…
汽笛
長崎 源之助/作…
アンドロメダの犬
今井 恭子/作,…
鉢の木
たかし よいち/…
ねずみのおなか
長崎 源之助/作…
たいこのすきな赤鬼
松谷 みよ子/作…
いるるは走る
大塚 篤子/作,…
魔法
坪田 譲治/作,…
まあちゃんのコスモス
中川 なをみ/作…
とんぼの空
津島 節子/作,…
ごん狐
新美 南吉/作,…
いっすんぼうし : わらしべちょう…
小沢 正/著,石…
クジャク砦からの歌声
北村 けんじ/作…
酒呑童子
川村 たかし/文…
鬼の話
はま みつを/作…
空ゆく舟
沖井 千代子/作…
ヤギになっちゃうぞ
最上 一平/さく…
たのむよ、盲導犬イエラ
赤座 憲久/作,…
もも子・ぼくの妹
星 あかり/作,…
たびびとうま
小沢 正/文,石…
おやゆびちゃん
Hans Chr…
海べの学校
水上 美佐雄/作…
人魚姫
Hans Chr…
コスモス咲いた
別司 芳子/作,…
六月のむすこ
松谷 みよ子/脚…
ゆきむすめ
西本 鶏介/文,…
ぼくらのパジャマ教室
長崎 源之助/作…
まってました、コータロー!
あかね るつ/さ…
南総里見八犬伝 : 八人の勇士とふ…
長崎 源之助/編…
つるにょうぼう : 日本昔話より
矢崎 節夫/文,…
星のかがやく夜に
石倉 欣二/文と…
こうまがうまれたよ
長崎 源之助/文…
あしたはリョウちゃんがくる
赤座 憲久/詩,…
ぼくは盲導犬のサポーター!
赤座 憲久/作,…
お手玉いくつ
長崎 源之助/作…
五十年めの手紙
長崎 源之助/作…
はじまりは・ごっこ・から
高科 正信/作,…
さよならハーネス : 盲導犬クララ…
赤座 憲久/作,…
ギンヤンマ飛ぶ空
北村 けんじ/作…
わんぱくようちえん
長崎 源之助/文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916547351 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三木原 浩史/著
|
著者名ヨミ |
ミキハラ ヒロシ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7791-7085-0 |
分類記号(9版) |
766.1 |
分類記号(10版) |
766.1 |
資料名 |
随想・オペラ文化論 (フィギュール彩) |
資料名ヨミ |
ズイソウ オペラ ブンカロン |
叢書名 |
フィギュール彩 |
叢書名巻次 |
82 |
副書名 |
『カルメン』『サロメ』『イスの王様』『椿姫』 |
副書名ヨミ |
カルメン サロメ イス ノ オウサマ ツバキヒメ |
内容紹介 |
オペラは肩ひじ張らずに観ると意外に楽しめる。「カルメン」「サロメ」「イスの王様」「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」。名前なら誰でも知っているオペラを代表する4曲の背景にある小説、現代神話、伝説などを読み解く。 |
著者紹介 |
1947年神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。神戸大学名誉教授。専門はフランス文学・フランス文化論(歌の文化)。シャンソン研究会顧問。著書に「シャンソンの四季」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「日本の毒きのこ」新装改訂版。日本の毒きのこ240種。毒が検出されているもの、中毒例があるもの、知られている毒きのこに極く近縁のものを収録・解説。毒成分と中毒症状を詳細に解説、応急処置フローチャート付き。 |
(他の紹介)目次 |
なぜ「毒」きのこ図鑑か きのこ観察のポイント 検索表1 検索表2 ハラタケ目の毒きのこ 猛毒菌・中毒者の多い菌一覧 きのこ中毒の実態 テングタケ類毒きのこ一覧 きのことは何か 日本で未記録の毒きのこ(1) カヤタケ属の毒きのこ スギヒラタケは毒きのこか? 生食は禁物 きのこの名前―学名と和名 日本で未記録の毒きのこ(2) フウセンタケ属の毒きのこ 人間から生えたきのこ イグチ科毒きのこ一覧 きのこ狩りの注意とマナー きのこの呈色反応 子嚢菌類毒きのこ一覧 栽培されているきのこ きのこの分布拡大と地球環境 きのこ中毒の歴史 きのこで中毒したらどうするか―応急処置と治療法 幻覚性きのこについて 主な毒成分の化学構造と作用 毒と無毒の境目 |
目次
内容細目
前のページへ