蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K370.5/40/106 | 0117643197 |
× |
2 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | K370// | 1410039638 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916127448 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県教育振興会(前橋)/編・発行
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K370.5 |
分類記号(10版) |
K370.5 |
資料名 |
振興 ぐんま No.106 |
資料名ヨミ |
シンコウ グンマ |
副書名 |
特集 「ぐんま」ゆかりの先人の偉績を訪ねるⅣ 中・東毛地域 |
副書名ヨミ |
グンマ ユカリノ センジン ノ イセキ オ タズネル |
巻号 |
No.106 |
(他の紹介)内容紹介 |
第三冊に続き雑篇8篇を収める。荘子その人の思想は内篇だけで足りるかもしれない。しかし、世に『荘子』といわれる考え方の全貌は、外・雑篇を併せた全体を読んで初めて理解される。原文・よみくだし文に、わかりやすい口語訳と懇切な注を併収した決定版。巻末に外・雑篇の語句・人名索引を付す。 |
(他の紹介)目次 |
外物篇 第二十六 寓言篇 第二十七 譲王篇 第二十八 盗跖篇 第二十九 説剣篇 第三十 漁父篇 第三十一 列御寇篇 第三十二 天下篇 第三十三 |
目次
内容細目
前のページへ