検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

君という生活 

著者名 キム ヘジン/著
著者名ヨミ キム ヘジン
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可929//1910327343

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
930.26 930.26
英文学-歴史 ロンドン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917047690
書誌種別 図書
著者名 キム ヘジン/著
著者名ヨミ キム ヘジン
古川 綾子/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-83218-4
分類記号(9版) 929.13
分類記号(10版) 929.13
資料名 君という生活 
資料名ヨミ キミ ト イウ セイカツ
内容紹介 親密な関係なのに、心がすれ違う、「君」と「私」の変奏曲-。疎外された人々の視点から韓国社会を描いてきた著者の、胸に迫る傑作短編集。表題作をはじめ「異なる記憶」「八福広場」など全8編を収録する。
著者紹介 1983年生まれ。「中央駅」第5回中央長編文学賞、「娘について」で第36回シン・ドンヨプ文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 18世紀のロンドンの裏道には、泥棒、殺人犯、売春婦らがうごめいていた。その裏社会に生き、イギリスがその堅牢さを誇ったニューゲイト・プリズンを二度も破り、19世紀末には庶民の英雄として伝説化されていたジョン・シェパード。この死刑囚にして脱獄囚のジョン・シェパードの生涯をたどりつつ、当時のロンドン社会を炙り出す。
(他の紹介)目次 1章 ロンドンの街角をめぐる
2章 ロンドン生活の光と影
3章 ジョン・シェパードが生きた舞台
4章 裁判で自己弁護をしたある男
5章 シェパードをカギとした諷刺の世界
6章 結婚衣装を纏う死刑囚
7章 脱獄囚シェパードの蘇生願望
(他の紹介)著者紹介 渡辺 孔二
 1937年9月岡山県倉敷市生まれ。1963年3月大阪大学大学院文学研究科修士課程英文学専攻修了。神戸大学文学部名誉教授。元立正大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。