検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これが新しい地理授業の現場だ 

著者名 山口 幸男/編
著者名ヨミ ヤマグチ ユキオ
出版者 古今書院
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K375/126/0117017145 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川崎 洋 佐藤 国男
1991
335.13 335.13
Adler Alfred 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810512486
書誌種別 図書
著者名 山口 幸男/編
著者名ヨミ ヤマグチ ユキオ
清水 幸男/編
出版者 古今書院
出版年月 2005.9
ページ数 8,220p
大きさ 21cm
ISBN 4-7722-3048-3
分類記号(9版) 375.33
分類記号(10版) 375.33
資料名 これが新しい地理授業の現場だ 
資料名ヨミ コレ ガ アタラシイ チリ ジュギョウ ノ ゲンバ ダ
内容紹介 中学校地理授業の実践、高等学校地理授業の実践、地理教育への多様なアプローチなど、日本地理教育学会集会委員会の例会で発表された授業実践、および集会委員自身による授業実践をもとに編纂したもの。
著者紹介 群馬大学教育学部所属。日本地理教育学会会長。

(他の紹介)内容紹介 2009年NHK大河ドラマ「天地人」直江兼続の全足跡を追って米沢から九州・名護屋、韓国まで徹底取材!「会津に攻め込んできたらいつでもお相手します」徳川家康からの詰問状に対して「直江状」で返答した。名宰相の戦乱での怒濤の人生を描く。
(他の紹介)目次 「名護屋城」―朝鮮出兵の前線基地にて
「韓国・熊川倭城」―朝鮮出兵の拠点で修築
「会津」―幻の巨城「神指城」で仮想敵・家康との戦の準備
「畑谷」―最上攻め前哨戦で一気に攻略
「長谷堂」―敗軍の将・兼続、最上、伊達軍から鮮やかな撤退
「米沢」―会津百二十万石から米沢三十万石へ大滅封
「大阪」―最後の戦い「大坂冬の陣」跡を訪ねて
エピローグ 「江戸」―六十年の生涯終えた鱗屋敷


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。