検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Q&A民法改正の要点 

著者名 松尾 博憲/編著
著者名ヨミ マツオ ヒロノリ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可324//0118528041

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
723.05 723.05
印象主義(絵画) 画家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916611049
書誌種別 図書
著者名 松尾 博憲/編著
著者名ヨミ マツオ ヒロノリ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.9
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-532-35661-3
分類記号(9版) 324.52
分類記号(10版) 324.52
資料名 Q&A民法改正の要点 
資料名ヨミ キュー アンド エー ミンポウ カイセイ ノ ヨウテン
副書名 企業契約の新法対応50のツボ
副書名ヨミ キギョウ ケイヤク ノ シンポウ タイオウ ゴジュウ ノ ツボ
内容紹介 定型約款規定の新設、売買の瑕疵担保責任制度の改正、保証人保護方策の充実など、企業契約の実務に影響のある民法改正点を抽出し、Q&A形式で解説。立案過程における検討経緯や国会の審議の内容も反映。
著者紹介 1980年生まれ。東京大学法学部卒。弁護士。長島・大野・常松法律事務所入所。法務省民事局参事官室に任期付き公務員として勤務し、民法(債権法)改正に携わる。第一東京弁護士会所属。

(他の紹介)内容紹介 「ワンぬうむい交通安全」(沖縄の方言で「私の願いは交通安全」という意味)。道行くドライバーに交通安全を訴え、子供たちには交通ルールの指導をするスーパードッグ。テレビや新聞でおなじみのボギーの活躍が、ついに本になった。
(他の紹介)目次 ボギーとの出会い
厳しい“社員教育”
ボギーは“ぬちぐすい”
“犬のおまわりさん”誕生
日本初の警察広報犬に
ボギーの交通安全指導
大恋愛の果てに
新しい出会い
手登根さんの夢
(他の紹介)著者紹介 西松 宏
 1966年生まれ。兵庫県出身。関西大学社会学部卒業。米国留学、週刊誌記者などを経て、現在はフリーランスライター、児童書作家。九州・福岡を拠点として、スポーツ、食、農、動物、環境問題などを主なテーマに取材、執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。