検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

印象派切手絵画館 (切手ビジュアルアート・シリーズ)

著者名 江村 清/著
著者名ヨミ エムラ キヨシ
出版者 日本郵趣出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可723//0118256825

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
723.05 723.05
印象主義(絵画) 郵便切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916271003
書誌種別 図書
著者名 江村 清/著
著者名ヨミ エムラ キヨシ
出版者 日本郵趣出版
出版年月 2014.7
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-88963-772-4
分類記号(9版) 723.05
分類記号(10版) 723.05
資料名 印象派切手絵画館 (切手ビジュアルアート・シリーズ)
資料名ヨミ インショウハ キッテ カイガカン
叢書名 切手ビジュアルアート・シリーズ
内容紹介 マネ、モネ、ドガ、ルノワール…。切手で味わう極上の印象派! 本場フランスをはじめ、世界各国が発行する華麗な印象派名画切手の数々を紹介。印象派が誕生した時代の背景をさまざまな角度から探るコラムも掲載する。
著者紹介 1947年新潟県生まれ。98年国内切手展にて小倉謙賞、2011年世界切手展で金銀賞受賞。ホームページ『印象派時代館』開設。公益財団法人日本郵趣協会パソコン郵趣部会代表。

(他の紹介)内容紹介 本場フランスをはじめ、世界各国が発行する華麗な印象派名画切手の数々!名画は切手独自の表現技術によって、切手のなかで新しい生命を吹き込まれ、新鮮な魅力を見せてくれます。それは、まさしく“方寸の芸術”といえましょう。さらに印象派が誕生した時代の背景を、さまざまな角度から探るコラムも満載。
(他の紹介)目次 第1章 印象派の誕生―19世紀フランス社会の激動が、新しい時代にふさわしい絵画の革新を引き起こした。(マネ―現代生活を革新的に描き、印象派の父といわれた画家)
第2章 印象派の時代―印象派の画家たちの新鮮なヴィジョンは、徐々に、そして確実に、人びとの眼と心を染めあげていった。(モネ―刻々と移ろう光の印象を、一瞬ごとに描き続けた画家
ドガ―瞬間の動きをとらえ、デッサンの線描を重視した画家
ルノワール―楽しく喜びに満ちた色彩で、人物像を描いた画家
モリゾ―印象派展に初めから加わり、交流の場も提供した女流画家
カサット―主にパリで仕事をした、アメリカ人の“母性”の女流画家
ピサロ―人的交流の要となり、印象派からポスト印象派へ橋渡しをした画家
シスレー―イギリス人気質で、独特な光の効果で異彩を放った風景画家)
第3章 ポスト印象派―印象派を経由した一部の画家たちは、独自の芸術観を確立し、新しい方向を切り開いていった。(セザンヌ―自然の世界の本質を、幾何学に追い求めた画家
ゴーギャン―楽園の神秘など、線と色で心の内面を表現した画家
ゴッホ―自由奔放な色遣いで、感情を絵画で表現した画家
スーラ―科学的な色彩理論で、点描技法を完成させた画家
シニャック―分割描法によって、色彩の輝きを調和させた画家
ロートレック―パリの歓楽街で生活し、巷の表裏を飾らず描いた画家)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。