蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
トキメキ♥図書館 PART10(講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
服部 千春/作
|
著者名ヨミ |
ハットリ チハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0320503501 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0720420298 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/ト/ | 1420712885 |
× |
4 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1920115852 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916373444 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
服部 千春/作
|
著者名ヨミ |
ハットリ チハル |
|
ほおのき ソラ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285493-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
トキメキ♥図書館 PART10(講談社青い鳥文庫) |
資料名ヨミ |
トキメキ トショカン |
叢書名 |
講談社青い鳥文庫 |
叢書名巻次 |
243-22 |
巻号 |
PART10 |
各巻書名 |
別荘にご招待? |
各巻書名ヨミ |
ベッソウ ニ ゴショウタイ |
内容紹介 |
小学生活最後の夏休み、1週間の滞在予定で加賀家の別荘に行った萌たちは、大自然のなかで畑仕事や夕食づくりを体験する。ところが、とんだ騒動に発展してしまい…!? シリーズ第10弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「まじめでおとなしく、服装も地味」な子が、社会を震撼させる事件をおこす時代。思春期の子どもたちが抱える、深刻な「生きづらさ」、「現実感のなさ」。リストカットや自殺志願サイトに走る若者たち。―その“リアルな心の内”を気鋭の精神科医が読み解いていきます。子どもの気持ちを理解するためのヒントが、きっと見つかります。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 事件を起こした少女の心のうち 第2章 思春期とはどんな時代か 第3章 「反抗期」がなければ、それでいいの…? 第4章 「生きづらさ」ととなりあわせで心を襲う 第5章 子の「現実感」をもっと深く知る 第6章 私が「少女」だったころ |
(他の紹介)著者紹介 |
香山 リカ 精神科医・帝塚山学院大学人間文化学部人間学科教授。1960年7月1日北海道札幌市生まれ。東京医科大学卒。学生時代より雑誌等に寄稿。その後も臨床経験を生かして、新聞、雑誌で社会批評、文化批評、書評なども手がけ、現代人の“心の病”について洞察を続けている。専門は精神病理学だが、テレビゲームなどのサブカルチャーにも関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ