検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

まねっこクンクン (おおきくなあれ)

著者名 塩田 守男/作 画
著者名ヨミ シオタ モリオ
出版者 教育画劇
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0620070664
2 南橘紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0720032861
3 城南紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0820105666
4 元総社紙芝居分館開架在庫 帯出可P//1320037904
5 こども紙芝居こども開架在庫 帯出可P//1520157304
6 宮城紙芝居分館開架在庫 帯出可P//1520349653

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 雅雄 岩井 宏實 「みんなの博物館」編集委員会
2012
801.9 801.9
記号 シンボルマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310002725
書誌種別 図書
著者名 塩田 守男/作 画
著者名ヨミ シオタ モリオ
出版者 教育画劇
出版年月 1992
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 まねっこクンクン (おおきくなあれ)
資料名ヨミ マネッコ クンクン
叢書名 おおきくなあれ

(他の紹介)内容紹介 記号・マークのおもしろ話が大集合!記号・マークの気になるギモンを完全解決。
(他の紹介)目次 まんが 非常口のマークができるまで物語
その1 記号・マークの役割と意味(身のまわりの記号・マークをさがそう)
その2 くらしの中の記号・マーク(外国人にも一目でわかる空港内のマーク
駅は記号・マークの宝庫 ほか)
その3 学術的な記号・そのほかのマーク(地図記号の形と意味
天気をあらわす記号 ほか)
(他の紹介)著者紹介 村越 愛策
 1931年、旧満州生まれ。千葉大学工業意匠学科卒業後、サインデザイナーに。2001年にJIS案内用図記号作成委員会の委員長を務め、案内用図記号の普及に大きく貢献。成田空港や鉄道駅のサインも手がけ、国際的に高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。