検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原発を考える50話 (岩波ジュニア新書)

著者名 西尾 漠/著
著者名ヨミ ニシオ バク
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可543//YA0117066936
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可543//YA1420066985

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
543.5 543.5
原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810545693
書誌種別 図書
著者名 西尾 漠/著
著者名ヨミ ニシオ バク
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2
ページ数 12,215,8p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500529-2
分類記号(9版) 543.5
分類記号(10版) 543.5
資料名 原発を考える50話 (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ ゲンパツ オ カンガエル ゴジュウワ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 529
内容紹介 記憶に新しい、原発にかかわる悲惨な事故。しかし電気を使う機会は増える一方。原発に頼るのはやむをえないのか? チェルノブイリ原発事故から20年にあたり、原発の危険な現状と電気の真実を新たに語り明かす。
著者紹介 1947年東京都生まれ。1978年に『反原発新聞』が創刊されて以来その編集にあたるほか、原子力資料情報室の共同代表としても活躍。著書に「どうする?放射能ごみ」ほか。

(他の紹介)内容紹介 1999年のJCO、一昨年の美浜原発と、日本でも原発にかかわる悲惨な事故が起きたことは、記憶に新しいでしょう。しかしパソコン、携帯、ゲームなど、電気を使う機会は増える一方です。だから原発に頼るのもやむをえないのでしょうか?あのチェルノブイリ原発事故から20年にあたる今年、原発の危険な現状と電気の真実を新たに語り明かします。
(他の紹介)目次 1 原発のいま(「原発大国」の秘密
一〇〇〇分の一グラムの臨界 ほか)
2 核燃料リサイクル幻想(川の流れのように
文殊菩薩も不死鳥も ほか)
3 危険がいっぱい(原爆・原発一字のちがい
核物質に手を出すな ほか)
4 原発のある社会(算定不可能なリスク
そこのけそこのけ核燃料が通る ほか)
5 原子力に未来はあるか(とまるとまる電気がとまる
おばけにあいたい ほか)
(他の紹介)著者紹介 西尾 漠
 1947年東京都生まれ。広告制作会社で働いていた1973年ころ、「電力危機」を訴える電力会社の広告に疑問を抱いたことから、原発の問題にかかわる。1978年に『反原発新聞』が創刊されて以来、その編集にあたるほか、原子力資料情報室の共同代表としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。